ダンボール作用点 <アートを堪能の秋 第一弾>

投稿者: sugawa 2010/09/21 20:00

秋は忙しいなぁ。連休にアートを堪能してきました。

BMB会員である「古色の美」さんが群言堂さんで行っていた「べんがら染め[*1] 」のワークショップに家族で行ってきました。きれいな色に簡単に染められます。染め終わった畳んだ手ぬぐいを広げるときが、感動もんです。今は家の中に吊るしていますが、柔らかな色合いでいい感じです。板締め絞りの模様も、ぼやけてたりはっきりしてたり面白いです。
それから実家の近くの兵庫県立美術館[*2] の「水木しげる・妖怪図鑑」[*3] 展にも行ってきました。すごい人といううわさを聞いていたので、開館前に到着しました。そのうち長蛇の列が出来だしました。

続きは、 「メルフのものづくり-ダンボール作用点」(ダンボール設計)[*4] までどうぞ。

[Tag:べんがら染め ワークショップ 水木しげる 妖怪]

コメント (0件)


BMB - ダンボール作用点 <アートを堪能の秋 第一弾>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20100921204439134

[*1] http://kosyoku.exblog.jp/14051491/
[*2] http://www.artm.pref.hyogo.jp/
[*3] http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1007/index.html
[*4] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/7b804153ac9c8755afbcaf0752e1fb26