ダンボール作用点 <「組み合わせ」の計算>

投稿者: sugawa 2010/08/26 19:00

娘の小学校は、公立なのに今年は8月31日始まりです。と言うわけで、もう4日ほどになってしまいました。子どもにとっては、やっぱり長い夏休みだったんだろうな。 今年もダンボール製のツリーを考えているのですが、昨年のをベースに色々と工夫しました。その工夫の中で、色を変えられる部分があり、使う人によって色の組み合わせのバリエーションを楽しんでもらえることができます。

ところでその組み合わせが何通りぐらいになるか計算しようとしたのですが、なかなか厄介そうです。厄介そうと言うのは、実は頭が回ってないだけだったりして。

中学の時(確か!)やった、組み合わせの計算をするだけでいいのですが、円形の部分があるのでどうしたらいいか分からないという感じがあります。

続きは、 「メルフものづくり-ダンボール作用点」(ダンボール設計)[*1] までどうぞ。

[Tag:組み合わせ 計算 ダンボール製ツリー]

コメント (0件)


BMB - ダンボール作用点 <「組み合わせ」の計算>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20100826194124664

[*1] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/53ed28710aee9d4451d5e322a8924247