鏡面仕上げ

投稿者: jibu 2010/07/26 07:00


 外観はとても大切です。見た目といってもいいでしょう。
第一印象ともいいますが、大体は3秒程度で判断されるといわれています。

電気機械部品である変圧器は様々なところで使われるため、外観も形も多種多様です。
例えば、材質にステンレス(SUS)を使い、腐食を防止したり、外見を清潔に保つ工夫が施されます。ステンレスも、磨きあげれば、鏡のようにピカピカになります。
これを鏡面仕上げといいます。通称バフ仕上げといい、磨きあげる工程をバフをかけることから使われています。

SUS304ケース トランス 


 

製品仕様
事例番号595 (File №01-1202)
三相 屋内用乾式自冷型
50/60Hz 25kVA 連続定格
一次側入力 200V 72.1A
二次側出力 400V 36.1A
屋内ケース入り Δ-Y結線中性点付 
ケースの仕様:SUS304バフ仕上げ
耐熱クラス(絶縁種別)B種 質量約215kg


写りこむほどの仕上がり 変圧器ケースSUS304 鏡面仕上げ[*1]


[*2]

 

 

 

 

 

ビジネスマッチングブログ

 

ツイッターやってます。ご自由にフォローしてください。[*3]

トランスのレンタル専門店「レンタルトランス.com」[*4]

リーケージトランス専門店「リーケージトランス.com」 hspace=[*5]

試験用変圧器専門店「テスティングトランス.com」 hspace=[*6]

コメント (0件)


BMB - 鏡面仕上げ
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20100726070815225

[*1] http://bit.ly/9OsYc3
[*2] http://www.jibu.co.jp/
[*3] http://twitter.com/ken6923
[*4] http://www.rental-trans.com/index.html
[*5] http://www.leakage-trans.com/index.html
[*6] http://www.testing-trans.com/index.html