プレゼンテーション用貼箱

投稿者: murakamiM 2010/07/23 16:00

お客様からのご依頼は、プレゼンテーション時に使用する大きな貼箱。
大きさは、約30cm角のものでした。
(実際の製作では、約25cm×高さ31cmになりました。) プレゼンテーション用貼箱[*1] プレゼンテーション用貼箱[*2]
プレゼンテーション用貼箱[*3]
<実際のプレゼンテーションで使われた時の様子>
写真は、クライアント様よりご提供いただきました。


ある企画で、「贈り物」というプロジェクト・コンセプトなのだそうで、
日々の生活の中での感謝の気持ちを伝えることを思い、
「思いを伝える贈り物」に相応しいように、
プレゼント・ボックス(プレゼンテーション・ボックス)に
素敵なリボンを掛けて、プレゼント(プレゼンテーション)する貼箱です。

実際には、この大きな貼箱に掛けられたリボンを解き、
A3サイズの小冊子を取り出して、そこからプレゼンテーションをされるそうです。

「贈り物(プレゼント)」というコンセプトを連想させる「貼箱」を使ったこの演出。
「貼箱」は”もの ”を入れるだけでなく、
人の”思い ”を入れることも出来るのです。


プレゼンテーション用貼箱[*4] プレゼンテーション用貼箱[*5] プレゼンテーション用貼箱[*6]
プレゼンテーション用貼箱[*7] プレゼンテーション用貼箱[*8] プレゼンテーション用貼箱[*9]


★感性品質への「こだわり」オリジナルパッケージ(貼箱)企画・製造★

村上紙器工業所[*10]

手間をかけることは、「愛情」をかけること。
「愛情」をかけることが、私たちの仕事です。

感性品質とは、性能や効率だけではなく、「心地よい」「官能的」
「温もりがある」など、デザインや素材感を活かし、
人の”感性”に直接響く「魅力的品質」をいいます。

そんな”ゾクゾクするほどの美しさ”や”ワクワク感”のある貼箱を、
私たちはは作っていきたいと考えています。
そして、あなたの”名脇役”になりたい……。

コメント (0件)


BMB - プレゼンテーション用貼箱
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20100723162042507

[*1] http://www.hakoya.biz/files/item/presen1.jpg
[*2] http://www.hakoya.biz/files/item/presen2.jpg
[*3] http://www.hakoya.biz/files/item/presen9.jpg
[*4] http://www.hakoya.biz/files/item/presen3.jpg
[*5] http://www.hakoya.biz/files/item/presen4.jpg
[*6] http://www.hakoya.biz/files/item/presen5.jpg
[*7] http://www.hakoya.biz/files/item/presen6.jpg
[*8] http://www.hakoya.biz/files/item/presen7.jpg
[*9] http://www.hakoya.biz/files/item/presen8.jpg
[*10] http://www.hakoya.biz/