投稿者: nozaki 2010/07/05 15:00
電気亜鉛メッキの原理図は左図のようになります。メッキ浴槽に亜鉛電極板を+(陽)極として吊るし、その電極板は、純度の高い亜鉛を板状にしたものです。-(陰)極にはメッキを施工されるばね(酸洗い等で表面を洗浄して吊るす)そして適当な電流(直流)を両極間に流すと-(陰)極のばねの表面に小さな泡(水素)が出始め、亜鉛がばねに電着する。
実際に小物のバネをメッキするときは左図のバレルの中に一定量のバネを入れて回転させながらメッキをする方法が取られることが多いです。これをバレルメッキと呼ばれています。コメント (0件)