所さんの世田谷ベースでネジザウルスGTが活躍しました!

投稿者: takasaki 2010/06/16 14:00


タルボット社(独)製のレアもののドアミラーを所さんが入手され、愛車のシェルビー・コブラに装着する作業で、ネジザウルスGT[*1] が活躍しました!

50~60年前に製造されたタルボットミラーの内部のネジが一部錆びていて、どんなドライバーでも回せなかったのを、ネジザウルスGT[*1] で弛めることができたとのことです!!

6月13日(日)放映のBSフジの「所さんの世田谷ベース[*2] 」での1シーンです。

SEAF



 

【BSフジ再放送】6月17日(木)24:00~24:55 6月20日(日)23:00~23:55

心配そうな清水圭さんを横目に、自信満々、コブラの車体に電動ドリルで穴をサクサクとあけられる所さん。

そして、説明書不要で、見事ミラーを装着された所さんはさすがでした。

もう1つのタルボットミラーは北野武さんの車にも装着されるとか!? そのシーンも見たいものですね! 

前回の放映[*3] でネジザウルスGTのネーミング[*4] について、所さんから聞いておられた清水圭さんも、今回はきちんと「ネジザウルス」を覚えて戴いたようでとても嬉しかったです!※前回の放映[*3] 部分は未公開シーンも追加されDVDに収録[*5] され、発売[*6] されています!

ネジザウルスGTで解決したトラブル事例を全国の愛用者様から大募集してみたい!最もユニークな活用事例に「怪傑ネジザウルス大賞」の表彰と記念品をプレゼント! その際は、所ジョージ様@SEAFのタルボットミラーネジ外しもエントリー戴けるかも!? (工具屋のオヤジの妄想)

「全世界気がつくまで時間がかかる会(謎)」のGT会長様、有難うございました! お元気を取り戻され、本当に喜んでおります。会長様の面白く役に立つ世田谷ベース[*7] をこれからも楽しみにしています!弊社も、面白く役に立つ工具の開発に、楽しく取り組んでおります。 今後とも宜しくお願い致します。nejisaurus_Panel[*8]

 

 

 

 

「月刊ネジザウルス」




コメント (0件)


BMB - 所さんの世田谷ベースでネジザウルスGTが活躍しました!
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=2010061614562997

[*1] http://www.engineer.jp/1632.html
[*2] http://www.bsfuji.tv/top/pub/setagaya.html#
[*3] http://blog.livedoor.jp/engineerjpmaster/archives/1345353.html
[*4] http://blog.livedoor.jp/engineerjpmaster/archives/1236297.html
[*5] http://blog.livedoor.jp/engineerjpmaster/archives/1771941.html
[*6] http://shopping.hobidas.com/shop/hobidas-direct/item/PC000009.html
[*7] http://www.bsfuji.tv/tsb/
[*8] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/3/2/320d5bf9.jpg