アキバはここから始まった!

投稿者: takasaki 2010/06/11 10:00


6月8日に東京ドームホテルで行われた秋葉原ラジオストアー[*1] 60周年記念式典に招待され参加して参りました。

 

 

「アキバはここから始まった!」というサブタイトルの通り、昭和25年(1950年)3月、GHQマッカーサーによる露天商撤廃令に基づいて、それまで個々に営業していた10店の露天商がひとつの企業となりました。

昭和28年社長会旅行[*2]

 

 

昭和28年 社長会旅行

 

ラジオ全盛の時代に、1店舗目から10店舗目までを通り抜ければ、「工具」から「トランス」「ボリューム」「コンデンサー」「線材」「ネジ」「真空管」「トランジスタ」「スピーカー」まで、ラジオ一台を完全に組み立てられる画期的なストアーとして設立されました。 (60周年記念誌より一部 抜粋)

斎藤社長と水谷社長[*3]

 

 

さっそうとバイクにまたがる斉藤芳男社長(斎藤機工[*4] 創業者)と水谷保社長(当時)

 

創立当初の貴重な写真が次々と映し出され、高度経済成長期を経て現在のアキバにいたる60年を、走馬灯のように見せてくれました。

創業者の時代から、二代目、三代目にバトンタッチされ、アキバもエレクトロニクスだけでなくサブカルチャーの発信地としても注目を集めています。「伝統をまもりつつ、新しいチャレンジをして、100周年に向けて進んでゆきたい!」という力強い決意表明が、ラジオストアーの竹村社長様からございました。

 

記念誌[*5]

 

 

 

 

アキバはここから始まった!記念誌の表紙

 

 

ラジオストアーの店舗と店長さんの紹介ページもあります。

ゆうさい[*6]

 

 

 

有限会社さいとう[*7] の大島店長様

 

 

 

マルモ[*8]

 

 

 

マルモパーツ[*9] の高橋店長様

 

 

 

ミズタニ[*10]

 

 

 

ストア・ミズタニ[*11] の児玉店長様

 

 

 

弊社も大変お世話になっている店長さんばかりです! 

これからもどうぞ宜しくお願い致します!
 

コメント (0件)


BMB - アキバはここから始まった!
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20100611105515125

[*1] http://www.akiba-rs.co.jp/index.htm
[*2] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/f/7/f7579dca.jpg
[*3] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/4/3/43746ce6.jpg
[*4] http://saitokiko.co.jp/akb_index.html
[*5] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/c/6/c6797c90.jpg
[*6] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/c/5/c50b6d3c.jpg
[*7] http://www.akiba-rs.co.jp/shop_no01.html
[*8] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/e/a/ea86f271.jpg
[*9] http://www.akiba-rs.co.jp/shop_no03.html
[*10] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/3/7/374f3260.jpg
[*11] http://www.akiba-rs.co.jp/shop_no08.html