ストリートフェスタ@日本橋でんでんタウン

投稿者: takasaki 2010/03/21 16:00


行って来ました~ 見てきました~ ストフェス[*1] !

開会式の1時間以上前から、ストリートはすでにコスプレ祭りが始まりました。

ストフェス3[*2]

 

 

 

 

 

 
 

でんでんタウンをバックに、自慢の衣装で決めポーズ。

ストフェス1[*3]

 

 

 


「ポーズお願いします。」「有り難うございました。」

撮る方も撮られるほうも、きちんと挨拶を交わしているんですね。

これには、感心しました。

単なるオタクの遊びではなく、(サブ)カルチャーにまで育ってゆく可能性も感じました。みんな、結構真剣です。

ストフェス2[*4]

 

 

 

 

■そして、いよいよオープンセレモニー。平松大阪市長や日本橋筋商店街振興組合[*5] の蘇理事長、大阪市経済局の小嶋部長などのご来賓が見守る中、通天閣ロボット[*6] を覆うベールが外されました。

通天閣ロボお披露目[*7]

 

 

 

通天閣ロボ[*8]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なるほど、外観は通天閣ですね。身長172センチ。日本橋電気街の総力を挙げて制作された世界最大級の二足歩行ロボット。

しゃべりも、大阪風で結構人気が出るかもしれませんね。今回は遠くからしか見ることができませんでしたが、また次回じっくり拝見したいと思います。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ネジザウルス・タカサキ的 ストフェス

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

メインストリートのお祭り騒ぎから、電子部品ショップ[*9] に一歩足を踏み入れると、エンジニア新製品の実演・デモコーナーが、ほらこの通り!

エンジニア実演コーナー[*10]

 

 

 


原寸大ウルス君も、はじめての外出にやや緊張しながらも、頑張っていました!

来年のストフェスには、ウルス君! 出てみる!??
 

コメント (0件)


BMB - ストリートフェスタ@日本橋でんでんタウン
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20100321165006660

[*1] http://nippombashi.jp/festa/2010/
[*2] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/2/c/2c07dcb5.JPG
[*3] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/2/c/2cbc1b0c.JPG
[*4] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/e/d/ed1216bf.JPG
[*5] http://nipponbashi-suji.com/
[*6] http://www.tsutenkakurobo.com/
[*7] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/7/8/78551b9b.JPG
[*8] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/c/6/c641c718.JPG
[*9] http://blog.siliconhouse.jp/
[*10] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/f/9/f990d301.JPG