まわり道での発見~椿大神社~

投稿者: hibara 2009/12/17 16:00

昨日、大阪から車で伊勢にあるM社に向かう途中、
道をまちがえてしまい、鈴鹿まで行ってしまいました。
鈴鹿ICを下りたところ、大きな赤い鳥居を発見!

伊勢道に入るつもりが、鈴鹿まで行ってしまい、
一度、高速道路を下りようと鈴鹿ICで下りました。
すると、大きな鳥居が見えました。

「伊勢国一之宮 椿大神社」

と横に書いてありました。

昔は鈴鹿まで伊勢国って言ってたのか・・・
そして、伊勢国一之宮は鈴鹿にあるのか・・・
一之宮と言えば、鎮守さま。

待ち合わせの時間もせまっていたので、
再び鈴鹿ICに戻って、そのまま伊勢に向かいました。
しかし、「椿大神社」の名前はしっかりと記憶に残りました。

道をまちがえたおかげで、出会えた神社。

今度、M社に行くときは1時間早く出発して、
「椿大神社」にお参りしよう!
と話し合った一日でした。

コメント (0件)


BMB - まわり道での発見~椿大神社~
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20091217161153446