納期

投稿者: jibu 2009/12/01 08:00


 ひとつの考え方で、「全てのプロセスには納期がある。」というのがあります。

例えば、『見積回答』でも、即答できることから数日かかるものや数ヶ月も要する様なものまで様々でしょう。

本当にお客さまが望んでいることは、物が欲しいという事ではなく。その物を使って何らかの利便性や満足できる体験を期待しています。

ここでは、お客様の『急ぐ』ということについて考察したいと思います。

お客様にも、決められた「納期」があります。この納期は、製品を納入する納期ということであるとき、製品を完成させるためには、材料の調達や組み立てる時間が必要になりますね

部材として調達するのに時間がかかるものについては、当然、急いでもらう必要があります。万が一、その調達が遅れると製品としての納期も遅れることになります。
その様な事が無い様に、特別な対応を一つのサービスとして提供することが可能となります。

 


例えば、変圧器の場合



[*1]



これでしたら最短2日間で可能です。
通常は14日間とすると、7倍速となり1/7の納期になりますね。


製品仕様 
事例番号451 (File No 02-3271)
単相複巻 屋内用乾式自冷型 50/60Hz 2kVA 連続定格
一次側入力 220V 9.1A
二次側出力 200V 10A
耐熱クラス(絶縁種別)B種 質量約28kg


ウルトラサービス納期セブン[*2]

納期を早める特別な体制をとる

単相変圧器:8万円
信頼:プライスレス♪

 

 

 

 

 

[*3]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「職場の教養」:倫理の館-治部電機株式会社[*4]

ビジネスマッチングブログ

 ツイッターやってます。ご自由にフォローしてください。[*5]

 

 

コメント (0件)


BMB - 納期
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20091201082813533

[*1] http://www.jibu.co.jp/case-study2/2008/10/451.html
[*2] http://www.jibu.co.jp/info/nouki7_00.html
[*3] http://www.jibu.co.jp/
[*4] http://ameblo.jp/69ken23/
[*5] http://twitter.com/ken6923