ダンボール作用点 <冬の準備>

投稿者: sugawa 2009/11/18 20:00

急に冷え込んできました。昨晩家のストーブを出しました。昨年は、こんな[*1] 感じでした。今年は、ストーブを出すのが遅かったですね。何かと忙しかったので、物置を開ける時間がなかったのです。

朝ストーブを見つけた娘には、「置いてるだけやねん。オブジェや」と言っておきました。明日から使われるだろうなぁ。 今年の準備は、特にこれと言ったものはありません。ただ古くなった給湯器を新しいのに変える予定です。それから時機を見つけてホームセンターで材料を買って、実験をするつもりです。今年の実験は、冷気を防ぐかな?以前紙を使って冷気を防ぐの実験をしたことがあるのですが、湿気てしまい紙がしなしなになって失敗しました。冬の室内は意外と湿度が高いのでしょうか?それとも窓際だったせい?今年は別の素材を使ってチャレンジします。

続きは、「メルフのものづくり-ダンボール作用点」(ダンボール設計)[*2] までどうぞ。

[Tag:冬の準備]

コメント (0件)


BMB - ダンボール作用点 <冬の準備>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20091118200437886

[*1] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/88d373b23ce38eab23a57dbde5ae59e6
[*2] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/f33541e27afb86a7e10eacacefa94ef5