投稿者: takasaki 2009/09/14 19:00
昨日の昼下り、UTFF[*1] の後藤チームリーダーから携帯に電話がありました。
「高崎さん、学生フォーミュラー[*2] 優勝しました! 1位です。 いま静岡からの帰りのバスの中ですが、一刻も早くご報告したかったので!!」
という嬉しいお知らせでした。
大会の様子は早速YouTube[*3] にもアップされていました。
大会1日目 プレゼンテーション[*4]
大会3日目 動的審査[*5]
■UTFFはここ数年、右肩上がりの成績を収めてきました。
2004年 17位
2005年 10位
2006年 8位
2007年 4位
2008年 2位
これを見ると誰しも思うのは・・・・
「次は優勝しかない!」
1年前にチームリーダーに就任した後藤さんには、周囲の大きな期待とプレッシャーがあったと思いますが、見事期待に応えてくれました!
今年6月、UTTFの工房を見学[*6] に行った際にも、メンバーが寝食を忘れてマシンの製作に打ち込んでいる様子を聞きました。今回の優勝は大きな自信に繋がったと思います。
本当にオメデトウ!! 近々、テクニカルディレクターの澤田さんと一緒に結果報告[*7] に来ていただけるのを楽しみにしています。
また、優勝こそ逃しましたが、仲間と一緒にモノを作り上るという素晴らしい経験をされた62校の学生諸君、将来の日本のモノ造りを支えてくれるであろう諸君にも大きな拍手を贈りたいと思います。
ご苦労さま! また、来年に向けて頑張って!!
コメント (0件)