成長を促進する上司兼メンター

投稿者: jibu 2009/09/14 08:00


 責任の重い仕事をどんどん与えているのに、リーダーがなかなか成長してくれないときには、その原因を突き止める必要がある。仕事が難しすぎたのか、それとも指導が不十分だったのか、本人が能力や判断力を磨く努力を怠ったのか。経験は、見識あるフィードバックが知的な内省かその両方を基に自分を変えることではじめて身になる。

中略

リーダーシップ開発に長けた組織では、どこでも上司がリーダーを注意深く観察し、フィードバックとコーチングを行っている。徒弟制度モデルでも、メンターの役割を担う上司が自分の仕事として、部下である若手リーダーの指導育成にあたる。彼らの視野を広め、自分が得た経験則や知恵を伝授し、それぞれの隠れた才能を見出す。上司とメンターが同じ一人の人のほうがよいのはそのためである。
 

中略

どの階層にいるリーダーにとっても、リーダーの育成促進を自分の仕事の一つに加えることが必要である。観察眼を磨くこと、そしてリーダーを見分ける条件について意識転換も求められる。たとえば、決められた目標を超える能力だけでなく、リーダーとしての生まれ持った資質や本当の可能性を見出すことが必要になる。
上司の中でもこの役目を得意とする人とそうでない人とがいるだろうが、部下の行動や判断を観察し、フィードバックとコーチングを行い、部下について鋭く厳しい評価を下すことに興味や自覚のない人は、人の上に立つべきではない。
上司がどれほどメンターとして優れていても。、経営幹部や人事部門の助けなしでこの仕事はできない。ここのリーダーの人物像は、複数の目で見ることによって微妙な部分ととらえ。正確さを増すことにるながる。そうした複数の目でそれぞれの成長過程を把握し、次にどこに送り込むべきかを判断するのである。


『CEOを育てる』[*1] より

 

 



見守り、成長を促進する会社 電気を守るのも変圧器の仕事


製品仕様 
事例番号403 (File No 07-1056)

3相 屋内用乾式自冷型 50/60Hz 30kVA 連続定格

一次側入力 440V 39.4A

二次側出力 400V 43.3A

シールド、中性点付 屋内ケース

耐熱クラス(絶縁種別)B種 質量約235kg



事例 403 三相絶縁変圧器[*2]


三相絶縁変圧器:38万円
電気を見守る:プライスレス♪

 

 

 

 

 

[*3]

 

 

 

 

 

 

 

「職場の教養」:倫理の館-治部電機株式会社[*4]

ビジネスマッチングブログ

 ツイッターやってます。ご自由にフォローしてください。[*5]

 

コメント (0件)


BMB - 成長を促進する上司兼メンター
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090914081747287

[*1] http://www.amazon.co.jp/CEO%E3%82%92%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%82%8B%E2%80%95%E5%B8%B8%E5%8B%9D%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%AE%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%80%85%E9%81%B8%E6%8A%9C%E8%82%B2%E6%88%90%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0-%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%B3/dp/4478005664%3FSubscriptionId%3DAKIAIM37F4M6SCT5W23Q%26tag%3Djibblogcom-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4478005664
[*2] http://www.jibu.co.jp/case-study2/2008/09/403.html
[*3] http://www.jibu.co.jp/
[*4] http://ameblo.jp/69ken23/
[*5] http://twitter.com/ken6923