草の根型の科学技術啓蒙活動を支援します

投稿者: nakanishi 2009/09/02 08:00

JSTは、地域の児童生徒や住民に広く開かれ、参加者にとって身近な場で実施される体験型・対話型の活動を行う個人を支援します。
【公募期間】平成21年9月1日(火)~9月30日(水)
【支援金額】
 1企画10万円、5回の活動を支援。
 (但し、活動準備、活動後の反省会などは支援の対象外)
 機関・団体や個人(科学ボランティア等)がその特徴や実績を活かし、地域の児童生徒や住民を
対象として実施する、科学技術に関する体験型・対話型の学習活動等を支援。
 ※本プログラムは、従来から実施している「単独型」「機関連携型」「研修会実施型」とは別に、個人に特定したプログラムとして支援。
【申請資格】
 日本国内の個人(申請日現在ですでに成人である者)
【支援対象活動内容】
 地域の児童生徒や住民に広く開かれ、参加者にとって身近な場で実施される体験型・対話型の活動
 (1)体験型の活動…実験教室、工作教室・ロボット工作教室、自然観察教室、天体観測教室
 (2)対話型の活動…講演会、討論会、シンポジウム、公開講座等一方的な情報の提供にとどまらず、講師の役割を担う申請者と参加者との対話や議論の時間を十分取るなど、コミュニケーション(双方向性)を重視、工夫した活動であること。
【支援対象期間】
 平成21年11月1日(日)~平成22年2月28日(日)までに実施される企画を支援

応募詳細ページ[*1] 

コメント (0件)


BMB - 草の根型の科学技術啓蒙活動を支援します
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090902085957558

[*1] http://rika.jst.go.jp/chiikikagaku/21boshu.htm#_%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%94%AF%E6%8F%B4%EF%BC%88%E8%8D%89%E3%81%AE%E6%A0%B9%E5%9E%8B%EF%BC%89%EF%BC%9C%E5%8B%9F%E9%9B%86%E9%96%8B%E5%A7%8B%EF%BC%9E