CEOやリーダーは個別の育成をする

投稿者: jibu 2009/09/02 08:00


 結果から見たとき、「運がよかっただけ」と考える人もいるだろう。それは、彼の素質が早い段階で見出されたからである。通りいっぺんの形式的な能力査定でなく、自分の仕事や人間性を深く知る一人のメンターによって多面的に評価された。正規の出世階段を一段ずつ地道に登るのではなく、他の幹部達を説得して大胆な昇進を可能にしてくれた上司がいた。どの仕事も十二分の力を要求され、持ち前の才能を伸ばし、重要な能力に磨きをかけ、更に新しい能力を身につけさせてくれた。個人的にフィードバックやコーチングを受けることができた。そして、彼の成長を我が功績を測る一つのモノサシとして――このケースでは自発的に――引き受けた経験豊かで使命感のあるリーダーがいた。
 CEOになる素質を持った若者にとって利益となり、リーダーシップ開発に取り組む際に織り込まなければならないのは、まさにこうした要素である。
 

中略

いずれにせよ、リーダーシップ開発に新たなアプローチが必要なことは明らかである。


『CEOを育てる』[*1] より

 

 



新たなアプローチで電源を供給するスコット結線変圧器

製品仕様  事例番号397 (File No 06-354)
スコット結線トランス 屋内用乾式自冷型 50/60Hz 5kVA 連続定格
一次側入力 三相 400V 7.22A
二次側出力 単相 100V 25A(×2回路)
耐熱クラス(絶縁種別)B種 質量約60kg


事例 397 工事現場で三相動力回路から単相電灯回路を供給する変圧器[*2]

スコット結線変圧器:15万円
新たなアプローチを提案する:プライスレス♪

 

 

 

 

 

 

[*3]

 

 

 

 

 

 

 

 

「職場の教養」:倫理の館-治部電機株式会社[*4]

ビジネスマッチングブログ

 ツイッターやってます。ご自由にフォローしてください。[*5]

 

 

コメント (0件)


BMB - CEOやリーダーは個別の育成をする
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090902085321666

[*1] http://www.amazon.co.jp/CEOを育てる―常勝企業の経営者選抜育成プログラム-ラム・チャラン/dp/4478005664%3FSubscriptionId%3DAKIAIM37F4M6SCT5W23Q%26tag%3Djibblogcom-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4478005664
[*2] http://www.jibu.co.jp/case-study2/2008/08/397.html
[*3] http://www.jibu.co.jp/
[*4] http://ameblo.jp/69ken23/
[*5] http://twitter.com/ken6923