所ジョージさんの番組でネジザウルスが!

投稿者: takasaki 2009/08/04 19:00


8月2日(日)放映のBSフジの「所さんの世田谷ベース」で・・・

なっ、なっ、何と! ネジザウルスが、

だっ、だっ、大々的に!

ぜっ、ぜっ、全国ネットで!

とっ、とっ、所さんに 紹介されましたっ!

1時間番組のちょうど真ん中の、30分過ぎたあたりから、約5分間も!

最新のネジザウルスGT[*2] と、デモネジ(←社内の呼び名)を巧に使って下さり、完璧なネジ外しのデモンストレーションをして戴きました。 

ネジザウルスのスーパーパワーの1つは、コマネチ角度(←社内の呼び名)という縦溝の鋭い角度[*3] にありますが、所さんはきっちりとこのポイントを認識しておられました。 

さすが「全日本気がつくまで時間がかかる会」の会長様!(謎)

GTというネーミングに隠された意味・・・ これは次回のブログで!

となりの圭さんも、所さんの素晴らしい説明に大納得! 

ただ、コマネチ角度の語源になった北野武監督にはまだご理解が得られていないとのお話でしたが・・・(笑)

 

ネジザウルスだけでなく、先端が超薄いモンキー@ポケット[*4] 、狭い所でも作業できるプチ・ラチェ[*5] ・・・など、エンジニア製の「かゆいところに手が届く便利な工具達」もたくさんご紹介いただきました!

所ジョージ会長様、本当に有り難うございました~

大阪の工具屋のオヤジは大感激です!

【BSフジ再放送予定】 8月9日(日) 23:00~23:55  8月15日(土) 19:00~19:55

 [*1]

[*6]

コメント (0件)


BMB - 所ジョージさんの番組でネジザウルスが!
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090804195813370

[*1] http://www.bsfuji.tv/top/pub/setagaya.html
[*2] http://www.engineer.jp/products/nipper/np04/item_04/pz-58
[*3] http://www.engineer.jp/appeal/solu_02
[*4] http://www.engineer.jp/products/driver/dv12/item_02/twm-08
[*5] http://www.engineer.jp/products/driver/dv04/item_07/item_07
[*6] http://www.bsfuji.tv/tsb/