ダンボール作用点 <UDサロン分科会>

投稿者: sugawa 2009/05/25 16:00

先日、ユニバーサルデザインサロン第1回分科会実施検討会というのに行ってきました。「UDサロンとは別に、ユニバーサルデザイン商品開発に関する、より踏み込んだ話し合いの機会として、皆で考え積極的に活動できる分科会活動を行いたいと考えています」ということで、実施されたものでした。
約20名の参加者があり、自己紹介から始まりました。その後、以前のUDサロンで実施したアンケート結果の発表がありました。実際にワークショップなどに参加してみたいという声は多かったです。

どういう風な内容にして行くか多彩な発表があり、個人的にはユニバーサルデザインのパッケージを考える機会ができれば面白いなぁと思いました。とりあえずあるテーマに関して、現状認識を各自することになりました。

続きは、「メルフのものづくり-ダンボール作用点」(ダンボール設計)[*1] までどうぞ。

[Tag:ユニバーサルデザイン サロン]

コメント (1件)


BMB - ダンボール作用点 <UDサロン分科会>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090525165006718

[*1] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/892b7780f1e3d00fe9319fac5e0ce874