忍者ご用達の「かたやき」を食す

投稿者: takasaki 2009/05/25 12:00


鈴鹿の自動車工場を一緒に見学
[*1] した人に勧められて、伊賀名物の「かたやき」というお菓子を買いました。

一見するとフツーのせんべいなのですが、家に帰って食べてみると、これが・・・固い!! 尋常ならざる固さ。 なんとか奥歯で噛み砕いたが、いやはや、なんじゃこれという感じ。

知人からは、「固いから注意せ~よ」とか、お店の人からも特別な説明もなかったが、これはきっと何かある!と思い、インターネットで「かたやき」を調べてみたら・・・・・・

「伊賀名物、世界一固いせんべい[*2] !」

「伊賀忍者が非常食として携帯した。」

「昔は刀の鍔で砕いた。」

「木槌かハンマーで砕いて、口の中でふやかして食べて下さい。」

だって!

口の中でふやかすのに何時間かかんねん!天井裏に一晩中張り付いている忍者ではあるまいし・・・・

 

無理に噛み砕こうとして、歯を折る事故もしばしばあるそうな。危なかった~

せめて、パッケージに「食べ方の注意」を書いておいて欲しかったな~

 

■ところが翌日、「アレ美味しかったよ~」と家内と娘が言う。

えっ? うそっ? 

種あかしは、コレ!

かたやき[*3]

 

 

 

 

「かたやき」にお茶をかけて、待つこと3分間。

チキンラーメンではありませんが、ちょうど良い具合にふやけて、食べてみるとこれが結構いけるんですわ~

最初は紅茶で試したみたいですが、日本茶のほうが良かったらしい。

 

かたやきのメーカーの皆さん、とんでもない食べ方で申し訳ない!

でも伊賀忍者も、仕事(張り込み)が終わったら、家でお茶をかけて食べてたんじゃないかな~ 


コメント (2件)


BMB - 忍者ご用達の「かたやき」を食す
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090525122438767

[*1] http://blog.livedoor.jp/engineerjpmaster/archives/1281552.html
[*2] http://www.katayaki.co.jp/katayaki/index.htm
[*3] http://livedoor.2.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/f/c/fcf9e7be.JPG