
バーコードを作って欲しいという依頼があり、バーコード作成ソフトで作ろうとしました。でもいつものと違うので、調べてみると「GTINコード」や「CODE39」というものでした。バーコードの種類が増えてきて、どのバーコードなのか注意する必要があります。
JANコードやITFコードのバーコードを包括して
GTINコード[*1] に変更する動きが2007年3月より本格的に始まり、2010年3月までに変更が必要になっているそうです。道理で印判の変更が増えてきているたわけです。
ということは、皆さんご存知だったと思うのですが、ようやく知りました。
続きは、
「メルフのものづくり-ダンボール作用点」(ダンボール設計)[*2] までどうぞ。
[Tag:バーコード GTINコード]