ダンボール作用点 <パッケージあれこれ(26)>

投稿者: sugawa 2009/04/30 18:00

GWが始まっています。今年は特に出かける予定もなく(実家にはちょっと帰りますが)、おとなしいGWになりそうです。

昨日は、部屋の片付けに家族みんな(一応)で勤しんでました。このGWに家具を搬入してもらう予定があるので、そのための片付けでした。ようやく娘も重い腰を上げて片づけをしてくれました。(君のためだぞ!)この家具搬入は今年のGWのメインエベントです。

パッケージあれこれ(26)です。これは持ち手付きのパッケージですが、梱包時には持ち手がなく、お客様に渡す時に持ち手を作るタイプです。

左手前のものは、デコレーションケーキなどのパッケージによく見られるもので、天面に持ち手の切込みが入ってあり、使用時に持ち手をミシン線で破いて持ち手にするするものです。



続きは、 「メルフのものづくり-ダンボール作用点」(ダンボール設計)[*1] までどうぞ。
 
[Tag:パッケージあれこれ ダンボール設計 持ち手]

コメント (0件)


BMB - ダンボール作用点 <パッケージあれこれ(26)>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090430182828252

[*1] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/43318c7e2a182421741e6643bb7b922c