
最近ダンボール製什器の設計が増えてきました。しばらく作ってなかったのですが、久々の復活という感じです。 パッケージの場合は基本の形がありその応用がほとんどですが、什器の場合は基本の形があるにせよその応用範囲はパッケージよりもっと幅広いという感じです。逆に言うと、自由に設計していける余地が大きいです。
部品数も多くなるので、順番に確実に寸法を合わしていかないと、何度も試作する羽目になってしまうので慎重にやるにこしたことはありません。
続きは、
「メルフのものづくり-ダンボール作用点」(ダンボール設計)[*1] までどうぞ。
[Tag:ダンボール設計 什器]