ダッタンそば茶って、どんなお茶?

投稿者: takasaki 2009/03/26 14:00


知人から韃靼そば茶を戴きました。

韃靼そば茶[*1]

 

 

 

そば湯は必ずお代わりするぐらい、お蕎麦は大好きですが、ダッタンそば茶を飲むのは初めてでした。

あっ・・・正確に言うと、東京に出張に行った時に、ペットボトルの韃靼そば茶を飲んだことはあります。

韃靼そば茶1[*2]

 急須で淹れてもいいのですが、沸騰したお湯をカップに注いで2分以上蒸らせば、はい出来上がり!

 

 そば湯の中に溶け出しているルチン[*3] という成分が、動脈硬化など生活習慣病の予防に効果がある事はよく知られています。 

しかし、ダッタンそばには普通のそばの100倍(!)ものルチンが含まれているそうです。
 

 香ばしい香りの韃靼そば茶、おいしく戴きましたが・・・韃靼そば茶実[*4]

湯のみの底の「実」はどうするの??

残った実の中にもルチンがたっぷり含まれているので、食べたほうがいいそうですよ。

おかゆみたいな感じでしたが、健康食品と思えば普通に食べられます。

 

韃靼そば茶裏[*5]

 

パックの裏側です。150gr入りで@500円。

三宅製粉株式会社[*6] の通信販売サイト 「e-蕎麦粉.jp」[*7] で購入できます。

※そばアレルギーの方はご注意を~

 

 


■血液がサラサラになったり、血糖値を下げたり、抗酸化作用、アトピーや痴呆症など様々な効果が期待されているルチン&ケルセチンですが、これらはある一定期間飲み続けなければ効果は得られないことは当然ですよね。

しかし、私自身が体感できた即効性のある効果が1つありました!!

それは?? トイレに行く回数が増えたことです。利尿作用です。ネットで調べたらルチンには利尿作用もあるとの事。

膀胱炎やむくみ、腎臓結石の予防、ダイエットにもよさそう??
 


いや~ ダッタンそば茶って、凄いお茶 だったんですね~ (完)
 


コメント (0件)


BMB - ダッタンそば茶って、どんなお茶?
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090326143610992

[*1] http://livedoor.2.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/2/2/221f8b94.JPG
[*2] http://livedoor.2.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/1/8/1864d0b8.JPG
[*3] http://kenko.it-lab.com/info.php/73/
[*4] http://livedoor.2.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/1/6/1698a1d7.JPG
[*5] http://livedoor.2.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/d/4/d4e97cfc.JPG
[*6] http://www.miyakeseifun.co.jp/
[*7] http://www.e-sobako.jp/shopping_page/dattan.html