ダンボール作用点 <新しいユニフォーム>

投稿者: sugawa 2009/03/24 20:00

今日から新しいユニフォーム(作業服)です。黒色で、裏地から続く赤色がワンポイントで格好いいです。なぜ左袖の先のところ(手首のところ)が赤が多すぎないかって?それは、このユニフォーム実は大きめなので(ワタシハソンナニデブジャナイハズダ!)、折って短くしているのです。右は折らなくて大丈夫でした。

左腕のペンを挿すところにところにはリサイクルマークが付いていて、「表生地が再生PET繊維60%以上」となっています。

こちらです。


よりによってこんなところにつけなくてもと思うのですが、エコにやさしいというのをアピールするためでしょうね。逆に言うと、こういうところまでアピールしないといけなくなったということでしょうか。

続きは、「メルフのものづくり-ダンボール作用点」(ダンボール設計)[*1] までどうぞ。

[Tag:ユニフォーム ダンボール リサイクル]

コメント (0件)


BMB - ダンボール作用点 <新しいユニフォーム>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090324202932495

[*1] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/aa1206c074ff7d8bf810db264c639c88