ダンボール作用点 <ダンボール製「正座椅子」(2)>

投稿者: sugawa 2009/02/27 18:00

本日もダンボール製正座椅子の紹介をします。

正座椅子のアイデアは、社長の知人からいただきました。その時文章に書かれたアイデアをいただいたのですが、解釈の違いでちょっと違うものを作ってその方にお見せしました。すると「そうじゃなくて‥‥」と指摘され、正座椅子だったということがようやく分かったのでした。(その違うかった形は、別の企画として続けています)

初めはダンボールケースのような形でワンタッチで出来るようなものを考えたりしたのですが、強度的な問題や組立ての面倒さ、使う前の形状の問題などから断念して、シンプルなものを作るように考えを変えました。その結果、このような形が出来ました。差し込んでいくだけなので、直感的に分かりやすい組み立て方だと思います。



会社の方が法事の際に持っていったところ、隣の方に「どこに売ってるの?」と聞かれたそうです。こちらで売っています。ご入用の方はご連絡くださいね。(もしかしてこれもキャンペーン?)

続きは、「メルフのものづくり-ダンボール作用点」[*1] までどうぞ。

[Tag:正座椅子 新商品 ダンボール設計] 

コメント (0件)


BMB - ダンボール作用点 <ダンボール製「正座椅子」(2)>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090227183632603

[*1] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/0c3249703a9c0547f8333ef26c0b005e