ダンボール作用点 <新商品「あけしめ君」(2)>

投稿者: sugawa 2009/02/19 16:00

今日も、芳川紙業のオリジナル企画の新商品「あけしめ君」を紹介します。



会社の受付にも並べています。

家で衣類の収納するときに引越しの際に会社からもらったダンボールを使っていたのですが、初めはテープでとめていて衣替えのたびにテープをはがしてせっかくのダンボールがどんどん傷んでいくことを気にしたことが、「あけしめ君」の始まりでした。

最初は、プラスチックで出来ないかと考えていましたが、そのうちダンボールの会社に勤めているから、ダンボールでしてみようとなり、試作を始めました。その時の試作は、今では考えられないぐらい大きな代物でした。

その後何度も試作をやりなおし、また大阪府産業デザインセンター[*1] の皆さんや知人のコウデザイン研究所[*2] の黄さんにアドバイスをもらい、ようやく現状の形になりました。その都度で、家族・知人を初め多くの方の意見やアドバイスを糧にしました。ありがとうございます。非常に感謝しています。

ともかく「第一弾」として、世に出していけることが出来てうれしいです。

続きは、 「メルフのものづくり-ダンボール作用点」[*3] までどうぞ

[Tag:あけしめ君 新商品 ダンボール設計]

 

コメント (0件)


BMB - ダンボール作用点 <新商品「あけしめ君」(2)>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090219164952777

[*1] http://www.pref.osaka.jp/oidc/index.html
[*2] http://www.k-d-l.jp/
[*3] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/7768ae20f46404af6569c11fc719411e