ダンボール作用点 <広告を載せました>

投稿者: sugawa 2009/01/16 18:00

早速エクセルを入手して、報告書作りをしました。報告書といっても、サンプル作製の一覧表です。そこにおよそどれぐらいの費用がかかったかを記することになったので、エクセルでというわけです。計算をどうやってさせるのかわからず、解説本を借りました。きれいな見やすい表を作ることに熱中しそうです。

「包装タイムス」[*1] という業界紙があるのですが、この度そこに広告を出しました(1月12日号)。「ダンボール国産化100周年」ということに協賛しての広告でした。その原稿は一応私が作りました。

芳川紙業はダンボールや包装関連の業務を幅広く手がけていますが、逆に言うとこれという商品もないということもあり、普通の広告とちょっと変えてみました。最大級に大きな「よ」で目立たせることで、「なんだ!この会社」と注目を引こうと意図しました。(注目してもらえたかな?)

続きは、「メルフのものづくり-ダンボール作用点」(ダンボール設計)[*2] までどうぞ。

[Tag:広告]

コメント (4件)


BMB - ダンボール作用点 <広告を載せました>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090116183602472

[*1] http://www.nippo.co.jp/ht/
[*2] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/525acaf82785e0f5bae7870a30bf329b