十日戎さまにお参りしてきました。

投稿者: takasaki 2009/01/10 20:00

えべっさんまではお正月気分が続くといわれる大阪ですが、今年は初出の五日からしっかりとビジネスモード。 新年のご挨拶回りもひととおり終わった今日、今宮戎神社[*1] に参拝してきました。

「商売繁盛で笹もって来い! 年のはじめのえべっさん!」というスピーカーから流れる大音量の掛け声にあおられるように、参拝客が本殿の前に押しよせます。 境内すべてが超満員電車状態。

「置き引きやスリの被害が多発しています!」 警察がマイクで注意を呼びかける。

思わず財布のふくらみを確認。スラれてない、大丈夫。

後ろからときどきピュ~っとお賽銭が飛んでくる。

「お賽銭を投げないで下さい。前の方に当たって危険です!」 今度は神社の方がマイクを握ったようだ。

「危険もなにも、前行かれへんやん。」、「ほんまや。あほちゃうか!」 

あっ、後ろにいてんのは、大阪のおばちゃんやな。進まれへんから相当イラついてはるな~ こわいから振り返らんとこ。

でも、なかなか進まへんな~ 硬貨を投げたらあかんねやったら、お札を紙飛行機にして飛ばすとかしたら、神社の人なんてゆうかな・・・とかしょうむないことを考えながら、じりじりと近づいてきた。

もう少しで、お賽銭に箱に・・・というところで、何故か一人の大阪のおっちゃんがなかなか動かない。 何してんねん、お賽銭いれて、参拝したらすぐ横に行かんかいな。 まてよ、以前にもこんなおっちゃんがおったな~。 そのおっちゃんというのは、お賽銭箱の前でやたら足をばたばたしていた。靴の裏に強力な磁石でもつけて硬貨をくっつけようとしていたように見えた・・・ 今の硬貨は磁石にはくっつかない筈なのだが・・・ 

そんなこんなで、ようやくお賽銭を入れて、

二礼&二拍手

「世界中の人々がネジザウルス[*2] の良さに、気がついて貰えますように!」

二拍手&二礼

ふうっ~ 無事参拝させて戴くことができました。

えべっさん、有難うございました!




[tag: ネジザウルス]

コメント (0件)


BMB - 十日戎さまにお参りしてきました。
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20090110201708286

[*1] http://www.imamiya-ebisu.net/
[*2] http://www.engineer.jp/appeal/solu_02