投稿者: jibu 2009/01/07 09:00
自社の独自化シナリオの次は、競合の独自化軸をチェックしよう。
競合は、前述したベネフィット(価値)を巡る競争相手なので、同じような独自化になる場合もあるだろう。ここでは、主要な製品や、サービスの独自化を確認しておきたい。影響は必ず受けるのだから。
変圧器の場合
使われる場所にもこだわってみたい
例えば、大学の研究室でも変圧器は使われています。
入・出力共にブレーカーを設けています。
製品仕様
3相複巻 屋内乾式自冷式 50/60Hz 10kVA
一次側入力 200V 28.8A NFB(三菱NF63-CW 3P-40A)
二次側出力 400V 14.4A ELB(三菱NV63-CW 3P-20A)
Δ/Y結線 中性点付 絶縁B種 質量約115kg
P-S間シールド付 キャスター付ケース入り
事例:251(File No 01-1131 ) 実験機器用三相・昇圧変圧器[*1]
三相電源変圧器:25万円
専門家が選ぶ価値:プライスレス♪
___________________________
このBlogを読んでくださっている学生のみなさん、あるいは、みなさんのお近くに就活を始めようとしている学生さんがいらっしゃったら、ぜひご紹介ください!
詳しくはこちら。
エントリーはリクナビから! [*2]
___________________________
コメント (0件)