ダンボール作用点 <会社をかわると‥>

投稿者: sugawa 2008/12/19 18:00

転籍といえ会社を替わると、いろんな手続きをしなくてはならず、面倒だなと思うこともあります。かつて芳川紙業からメルフにかわったのですが、その時は独身で身軽だったので気にも留めなかったのですが、今回は家族あり家ありその他もろもろありで、手続きをしなくてはならないところを探して問い合わせてやっています。(実務は嫁さんですが)
こういうときにインターネットは便利ですね。キーワードを入れて検索すれば、知らないことも分かっていくことがあります。でもそれが自分の場合に当てはまるかどうかは素人判断ではまずいこともありますが。検索した結果を持って「こんなん出ましたが‥‥」って会社にお伺いを立てたりしました。その結果、損をせずにすんだりしました。

「ちょっとへんかな?」という些細なことでも、きちんと追ってこれで納得できるというところまで調べることの大切さですね。理系だったということが役に立ってるのでしょうか。単に性格の問題?

続きは、「メルフのものづくり-ダンボール作用点」(ダンボール設計)[*1] までどうぞ。

[Tag:転籍 デザイン・オープン・カレッジ]

コメント (0件)


BMB - ダンボール作用点 <会社をかわると‥>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20081219181246269

[*1] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/d00e5386eaf8f6a78c65c9ac8f349349