投稿者: jibu 2008/12/09 10:00
基本用語ですが、改めて
セグメンテーションとは、お客様を分ける事
ターゲットとは、分けたお客様の中から更に絞った、特別なお客様(意図した)や集団を指します。
理由は、お客様を分けるのは、お客様によって求める価値が違うためです。
絞り込まなければ、明確にしている競合との差異が不明確となり結局は選ばれなくなるから・・・選ばれるためには選ばないといけない。
今回のセグメンテーションは、会社組織の担当者
本当に来て頂きたい(お取引したい)お客様は、本質を知っている人や組織です。
良いものを判断できて、らしさがある方々です。
決して安いのが良いとはいわない、「価値の分かる」ということでしょうか
___________________________
このBlogを読んでくださっている学生のみなさん、あるいは、みなさんのお近くに就活を始めようとしている学生さんがいらっしゃったら、ぜひご紹介ください!
詳しくはこちら。
エントリーはリクナビから! [*1]
___________________________
コメント (0件)