ラックなたたずまい 《歴史スポット》

投稿者: lab_rack 2008/10/18 08:00

 支社近隣の名所旧跡 浅草見附


 

うちの東京支社は東京の浅草橋近くにあります。
浅草橋は神田川にかかっているんですけど、そのたもとに「浅草見附」なる石碑を発見。

「赤坂見附という名前は聞いたことあるけど、浅草見附.....」

調べてみると「見附」というのは江戸時代の番所のことで、江戸の町には36ヶ所の「見附」があったとか。
こことはそのひとつ。

神田川までお屋形でやってきて、ここから浅草や吉原へ江戸の人びとは遊びに出かけたようで........。

コメント (0件)


BMB - ラックなたたずまい 《歴史スポット》
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20081018063609657