ダンボール作用点 <ようこそのお越し。コウデザイン研究所様>

投稿者: sugawa 2008/10/05 01:09

今日は暑い中、神戸からBMB会員のコウデザイン研究所[*1] の黄さんが訪問してくれました。黄さんは私と高校の同級生です。今年の春以来何度か会っていますが、今回は川西の私の仕事場に足を運んでいただきました。先の吉持製作所さんへの訪問[*2] も一緒でした。 サンプルカッターを実演したり、今までの製品や試作を見てもらったりしました。パッケージなどはよく見かけるのですが、あまり目に触れる機会のないダンボール製の緩衝材を見てもらいました。その時、自分は緩衝材のようなものを設計するのが好きなんだなぁと再認識しました。緩衝材の設計には、パズルを解いていくような楽しさがあります。

続きは、「メルフのものづくり-ダンボール作用点」[*3] までどうぞ。

[Tag:訪問記 コウデザイン研究所]

コメント (0件)


BMB - ダンボール作用点 <ようこそのお越し。コウデザイン研究所様>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20081005010905228

[*1] http://www.k-d-l.jp/
[*2] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/43f8c7c0a1a8eae9ac9bc1a79f54e5c2
[*3] http://blog.goo.ne.jp/melf-01/e/69b2982d5a93e34e2212d4516d7647cb