Peugeot Design Contest 2008

投稿者: hojo 2008/09/03 09:57

 

080903pj[*1]

プジョーのデザインコンテストの上位の発表[*2] がありました.
テーマは“IMAGINE THE PEUGEOT IN THE WORLDWIDE MEGALOPOLIS OF TOMORROW”ということで都市との関係性を考えるもののようです.

作品を見るとイマドキのCGレンダでムービーなどで、プレゼのクオリティと解りやすさはどのアイディアも秀逸で、リアリティの持つ力強さは実感できますし、それでないと伝わらないアイディアもあります.
ただ、やはりそういうところが優秀な分、アイディアがスタイリングだけに偏っているような所が気になります.コンセプトモデルなので、メカニカルな部分やパッケージの部分は多少目をつぶれるはずなので、逆にさらに極論をうまく一般化したものを出す必要がある様に考えました.

たしかにそういうアイディアは、ナンジャコリャ提案になる可能性も多くリスクもあります.
北京オリンピックのハンマー投げを観ていて思いましたが、上位の成績を出している人はファールの数もかなり多く、ファールと好成績のギリギリを狙って投げているのが解ります.
クオリティの高いアイディアもそれだけ独創性が強く、受け入れられないリスクも多いですが、それでもそのリスクをとるべきなのだと思います.

コメント (0件)


BMB - Peugeot Design Contest 2008
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=200809030957509

[*1] http://www.peugeot.com/en/design/design-contest/5th-edition.aspx
[*2] http://www.peugeot.com/en/design/design-contest/5th-edition/the-29-finalists.aspx