投稿者: hardy 2008/07/07 08:00
でんきを消して、スローな夜を。
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2008年の夏至の日、6月21日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
2008年、6月21日、夏至の日。よる8時から10時。
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。
![]() 辻 信一 藤田和芳 マエキタミヤコ 竹村真一 枝廣淳子 立松和平 面出薫 米谷啓和 |
![]() 明治学院大学教授 大地を守る会[*1] 会長 NPOサステナ[*2] 代表 京都造形芸術大学教授 / EarthLiteracyProgram[*3] 代表 ジャパン・フォー・サステナビリティ[*4] 共同代表 作家 照明デザイナー / 照明探偵団[*5] 団長 日本青年会議所[*6] 元会頭 |
コメント (0件)