投稿者: murakamiM 2008/05/12 15:18
いよいよ今週末に迫ってきた「貼箱製作ワークショップ」、先週末に、スタッフによる最終打ち合わせを行ないました。
参加者が10名程度と、初めて貼箱を作られる方としては多いため、入念にテスト製作やシュミレーションを重ねましたが、当日になってみないとどうなるかわからないことが沢山あるように思います。
スタッフのメンバーも、緊張しながらも”ワクワク”する部分もあり、とっても楽しみにしています。
今回作る「C式(ミ・フタのかぶせ式)」の貼箱で、おもしろい試みをしてみます。
一旦、色のついた和紙を貼り、その上から「簡易透かし(薬品を部分的に浸透させて、透かしのように見せる)」と呼ばれている和紙を貼ったものです。
下地の和紙の色が透けて見えるため、とても上品な感じになります。
これも、参加者で作る予定です。
乞う、ご期待!!
[*1]
[*2]
[*3]
[*4]
[*5]
コメント (0件)