感性価値の輪ゴム

投稿者: murakamiM 2008/04/09 10:09

以前、このブログでもご紹介した”輪ゴム”をゲットしました。

とあるショッピングセンターで、雑貨屋さんをうろついている時に偶然にも発見。思わず、購入しました。

動物編と恐竜編を買っちゃいましたが、実物を見ると何ともかわいらしいではありませんか。
店員の女性にいろいろとお聞きしましたが、自分のために買う方もいますが、お友達へのプレゼントとしてなかなか人気があるとのことでした。

実際に、「プレゼントにこの輪ゴムをかけて」渡すというのもありのようです。
輪ゴムを外すと、「恐竜に早変わり」も楽しいですね。

輪ゴムとして使うのもいいけど、見ているだけで”楽しい”と感じさせてくれる”モノ”。
正しく、人の感性に訴えかけてくるデザインです。

これからのモノづくりにとって、とても大切なことです。


感性の輪ゴム1[*1] 感性の輪ゴム2[*2] 感性の輪ゴム3[*3]






 

 

 

 

 



★五感で感じる「こだわり」のオリジナルパッケージ企画・製造★

村 上 紙 器 工 業 所[*4]

手間をかけることは、「愛情」をかけること。
「愛情」をかけることが、私たちの仕事です。
手づくりでしか、表現できないことがある。
機械での量産化では到底及ばない、「貼箱」への愛情。
中身と同じように、パッケージにも込めた「自己主張」の魅力。
そんな「魅力」をお届けしたい・・・。 

コメント (0件)


BMB - 感性価値の輪ゴム
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20080409100935270

[*1] http://image.blog.livedoor.jp/hakoyamakoto/imgs/5/6/5682b811.jpg
[*2] http://image.blog.livedoor.jp/hakoyamakoto/imgs/e/3/e3dac180.jpg
[*3] http://image.blog.livedoor.jp/hakoyamakoto/imgs/7/8/78ba7203.jpg
[*4] http://www.hakoya.biz/