投稿者: hojo 2008/03/22 01:35
サイボウズ[*2] というグループウエアで有名なITベンチャー企業がありますが、今その社長をしている青野さん[*3] という人は元々私が元にいた会社の人でした. 「ちょいデキ![*1] ウチの事務所は一人しかいないのに情報管理が無茶苦茶で、サイボウズを入れる以前の問題です、、、、.トホホ.
ちょいデキ![*1]
殆ど社内では接点がなく、一度か二度顔を合わせた程度だったと思います.独立する前に社内ベンチャーを立ち上げて、私のいた部署にも営業に来たことがありました.
(机の中をひっくり返したら当時の名刺が出てきました.肩書きは「チーフインターネットアーキテクト」でした.なんだろ?)
印象としては理系の大人しい若者で、こういう人がベンチャーでやっていけるのか心配したのを覚えています.風の便りに独立して四国の田舎に戻った話を聞いてびっくりしましたが、サイボウズの大ヒットでさらにびっくりしました.」は、その青野さんが書いたビジネス書入門書ですけど、そういう彼の性格が現れた本で「伝説になったスゲービジネスマンのマネは絶対出来ない」けどこれならできる、という彼のビジネススタイルを紹介したものになっています.
自己流に見えますが結構ベースのしっかりしたもので、学生や若手のビジネスマンには気楽に読めて良い本です.
コメント (0件)