WAZA2008

投稿者: hojo 2008/03/03 00:20

伝統的工芸展 WAZA2008[*1] のなかの伝統工芸品活用フォーラム事業でお手伝いした商品の展示を見に池袋に行ってきました.
このフォーラムは伝統的工芸品産業振興協会[*2] の事業で、デザイナーと産地をマッチングして作品作りを進めるものですが、夏ごろからスタートしてこの時期に作品を作らないといけないということで、今回の作品はどれもかなりヤッツケ感が漂うものでした.
私のお手伝いしたものも既存のものを少し整理して、どちらかというとデザインよりもコミュニケーションの部分に力を注ぎ、キチンと販路を持ったものとして出品していました.

質の高い商品を生産し続けるには、単に「カタチの良いモノ」をつくるのではなく、デザインの良さに加えて「売れる」ということをどれだけ考えたかが重要になります.
そのためにはお互いのコミュニケーションの質の高さが重要で、出会って間もなくて(当然その技術に対してよく知らない)、距離の離れたところ同士のペアも多いなかでは難しいでしょう.
ただ面白い提案になりそうなところもあり、折角なので息の長い事業にしてもらいたいと思います.

3/4(火曜日)まで池袋東武百貨店10階で開催されています.お近くの方はぜひどうぞ.

 

コメント (0件)


BMB - WAZA2008
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20080303002037359

[*1] http://www.kougei.or.jp/wnew/waza2008/index.html
[*2] http://www.kougei.or.jp/