北京オリンピックのデザイン 

投稿者: tsujimura 2008/02/06 22:40

2008年8月8日、北京オリンピックが開催されます。
8は中国人にとって縁起の良い数字とされているので
開会式も中国標準時、午後8時8分に行われる予定です。

さて、競技場などの建造物デザインはよく紹介されていると思うのですが
北京オリンピックで用いられるグラフィックデザイン関連が紹介されている
サイトがあるので紹介したいと思います。
北京オリンピックグラフィック紹介サイト

サイト[*1] は中国語(+英語、フランス語)ですが、大会ロゴやマスコット、トーチ、メダルなどの説明がされています。

中でも中国語が分からないでも楽しめるのが、
ピクトグラムを説明しているページです。
ページには大会で行われる競技のピクトグラムと
競技名が中国語で対になって紹介されています。

ピクトグラムは「非常口」「トイレ」など概念を単純な絵で表したものです。

なので、中国語が分からなくてもピクトグラムをみれば、
何の競技なのか大体想像がつくと思います。
「サッカーは足球」「ハンドボールは手球」など
ちょっとした中国語の勉強にもなるかと思います。

デザインを提供する者としても勉強になります。

ハイ・パートナーズ[*2]  辻村

コメント (0件)


BMB - 北京オリンピックのデザイン 
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20080206224041650

[*1] http://www.beijing2008.cn/spirit/beijing2008/graphic/
[*2] http://www.hi-partners.com