多機能に働くバネ
2010/02/03 11:00
投稿者: nozaki カテゴリ:ダブルトーションバネ
ダブルトーションバネですが、
足幅を広くしセット時にその幅を
活かして、テンションを付け
バネの作用を曲げ方向と幅にも
効かせる作用を持たす事が
出来ています。
SUSΦ0.3×外3×NA2.75×幅6.4~9

足幅を広くしセット時にその幅を
活かして、テンションを付け
バネの作用を曲げ方向と幅にも
効かせる作用を持たす事が
出来ています。
SUSΦ0.3×外3×NA2.75×幅6.4~9

コメントは投稿者の責任においてなされるものであり,サイト管理者は責任を負いません。
>以前、カー用品のサスペンションコイルのPR(豊島工業他)をしていた関係と、オフロードマシンの部品の開>発にも色々なバネを使わせて頂きました。
そういったバネには力強さを感じますよね、使われているところによってバネは表情を変えると思います。
>今、製作している和の照明「愛染し」にもSUSスプリングシャフトを採用しているんですよ!(HP >http://charibon.com を是非ご覧下さい)御社の製品に興味あります!一度訪問させて下さい。お願いしま>す。
見学させて頂きました、多分生地を引っ張り、紐を結線されるのに使われているのでしょうか?
幾何学的なものに暖かさを感じます、良いものを見せていただけました。
またよろしくお願いいたします。
---
代表取締役 野崎武士