本年はお世話になりました。
2009/12/28 09:00
おはようございます。
今年も押し詰まって参りました、弊社は12/26より年末・年始休暇を頂き
通常業務は1月5日より開始しています。
通常業務は1月5日より開始しています。
本年10月26日より、弊社営業日に全て本ブログに連続投稿できました、
このことは某電機会社のJさんとのお話の中で、弊社の「露出」が足りないと指摘を受け、
私がインスパイアされた結果です。
私がインスパイアされた結果です。
お陰さまで問合せも順調に増えてきています、
来年はキットBMB経由で何らかの実りを上げる事が出来ると信じています。
来年はキットBMB経由で何らかの実りを上げる事が出来ると信じています。
BMBスタッフ・関係者の皆様に大変お世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎えください。
来年も宜しくお願いいたします。
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり,サイト管理者は責任を負いません。
こちらこそお世話になりました。
ブログの投稿が急に増えたのは、そういうことだったんですね。
そのJさんは、既にBMB会員でしょうか。あるいはBMBに頼らなくてもいい存在?
問い合わせも順調に増えているそうで、うれしく思います。
来年は、BMBインタビューでもお邪魔したいですね。
どうぞよろしくお願いします。
---
BMB事務局@川本
Jさんは昔から自社製品のPRを投稿されているBMBの会員だと思いますよ。
って、名前を伏せる意味が無いと思うのですが(^^;
---
TKTools 木下敏夫
http://www.tktools.jp/
大阪府産業デザインセンターデザイン専門員
地域力連携拠点事業専門家(京都府商工会連合会)
大阪府立南大阪高等職業技術専門校 Webシステム開発科講師
いつもお世話になります。
>Jさんは昔から自社製品のPRを投稿されているBMBの会員だと思いますよ。
その通りです、HPの活用セミナーでご一緒してそれ以来親しくさせて頂いています、
今年弊社のHPをリニューアルの際にも相談に乗ってもらっていました。
あっ、うちもCMSを使っていますよ。
来年も宜しくお願いいたします。
---
代表取締役 野崎武士
コメントありがとうございます。
前の投稿でもJさん本名で出ていらっしゃるので
周知ですよね。
BMBインタビューってのは辛いかも。(^^;;
来年も宜しくお願いいたします。
---
代表取締役 野崎武士