BMB勉強会レポート vol.13

  • 投稿者:  
  • 表示回数 3,029

26日(水)のBMB勉強会では、“ビジネスブログ”について、また“BMBをどう活用するか”ということが話題に上りました。(一番盛り上がったのは“ソーシャルグラフ”についてなのですが・・・)

BMBは百数十社のビジネスブログの集合体のようものですので、一般的な個人ブログとは少し異なるわけですが、具体的に何がどう違うのか?また、どういう点に気をつけなければいけないのか、ということが近頃とても気になっていました。

個人ブログであれば何について書いても自由ですが、BMBの場合はやはり少しだけ気をつけなければいけない点もあるようです。キックオフセミナーに参加していれば、基本的なところをもっと理解できていたのかと思うのですが、私がBMBを知ったのは、その少し後でした。

他にも途中から参加されてるいメンバーさんがたくさんいらっしゃいますし、里山プロセスを経ているわけですから、スタート時の内容と違ってきている部分もあるかも知れません。

是非、オフ会などでキックオフセミナーのバージョンアップ版みたいなセミナーを行なって頂けると有難いと思いました。

また、BMBの本来の目的みたいなものも忘れてはいけないと思いました。単なるビジネスマッチングという目的しか頭にありませんでしたが、BMB立ち上げの一番ベースになっているのは、川本氏の「コミュニティ・チズンシップ提言」なのだそうです。とても大きなビジョンのもとに立ち上げられたプロジェクトなのだなと少々びっくりしました。

文書フォルダからダウンロードが可能です

そこで、具体的に会員としてはどうすれば良いのか? と考えると気が遠くなりますが、まずはビジネスマッチングを目的にブログで情報発信することで良いのかなと勝手に解釈しました。

タテの繋がり(対顧客)でのマッチングを目的にするのか、ヨコの繋がりでのマッチング(業務提携、コラボレーション企画・・・)に期待するかで、BMBの活用方法やアピールの仕方は違ってくるかも知れませんが、単なる商品やサービスの宣伝に止まらず、スキルや人柄、特色や過程、創意工夫している点などなどを継続的に発信していくことが、きっと大切なのかなと思いました。

[tag:BMB勉強会 シチズンシップ提言 情報発信]