デザイン活用支援 oidc(旧大阪府産業デザインセンター)

なにわマーケティング大学2019専門課程「売れるプライス戦略講座」のお知らせ

なにわマーケティング大学2019専門課程「売れるプライス戦略講座」(全2回)

価格設定の考え方が企業の行方を決める!

 
値下げをすれば、もっと売れて利益が増える、と考えていませんか?元気な企業の経営者は、価格と利益の関係を正しく理解し、絶妙な値付けをしています。厳しい経営環境を生き抜くために、価格戦略の基本を学び、自社製品/サービスの価格を再検討して行きます。

なにわマーケティング大学専門課程「売れる販促広報実践講座」のお知らせ

なにわマーケティング大学専門課程売れるマーケティン販促広報実践講座

欲しくなってもらうためのカラクリ
数々のヒット商品を仕掛けてきた広報ジャーナリスト、福満“グリズリー”ヒロユキ氏による、費用ゼロ!経験ゼロ!でも成功する、新聞・テレビ・雑誌の取材を呼ぶ「プレスリリース」のつくり方講座。
モノを売る前に欲しくなってもらう、ファンになってもらう、記者や番組制作の心を動かす販促広報の秘訣を伝授します! 

なにわマーケティング大学2019 教養課程「売れるマーケティング基礎講座」

なにわマーケティング大学2019 教養課程「売れるマーケティング基礎講座」

~楽しく学び自分らしく活用する方法~
売れる商品が見つかりにくい時代を時代を勝ち抜くため、最も大切な考え方がマーケティングです。
本講座では「マーケティング力」を「顧客創造力」と定義し、基本的なフレームワークを楽しく学びながら、自分らしく活用するための発想法を身に付けていきます。まずは本講座から始めてみませんか?

緊急サーバーメンテナンスお知らせ

BMB会員 各位

BMB事務局の川本です。

日頃はBMBをご活用いただきまして、ありがとうございます。

本日、緊急サーバーメンテナンスのため、BMBを一時停止させていただきました。

停止時間:平成31年4月23日(火)午前11時30分〜午後1時15分

事後報告になり、申し訳ございませんでした。

BMB事務局:川本、森

ifttt(イフト)のWebサービス始めました!

BMB会員の皆様へお知らせ

ifttt(イフト)というWebサービスのApplets(アプレット)を使って、BMBの内部記事を自動でBMBのfacebookページに連動させるサービスを始めました。

BMBに記事を投稿していただくと、投稿日時・タイトル・写真・リンクURLが自動でBMBのfacebookページに表示されますので、ぜひご活用ください。

ifttt(イフト)

BMB事務局 川本・森

BMBブログのfacebookページへのRSSリンクについて

rsstest

BMB事務局では、IFTTT(イフト)を使い、BMBブログのfacebookページへのRSSリンクを本日から行っています。

あいにく、タイトルとリンクURLしか表示されませんが、しばらく様子を見ることにします。(川本)

「ORIST技術交流セミナー・ビジネスマッチングブログ第43回勉強会 AI活用「成功」の方程式 〜AI活用最前線と人材育成〜」その②

AI活用「成功」の方程式 〜AI×ビジネス活用の勘所〜

2部:事例 『AI活用「成功」の方程式 〜AI×ビジネス活用の勘所〜』

第2部では、非エンジニアでありながら独学でAIを学ばれた株式会社エルアンドエーの田原さんから、クリーニング店でAIを導入された事例を紹介していただき、それに対する専門的見地からのアドバイスをキカガクの多森さん、花本さんからいただきました。

「ORIST技術交流セミナー・ビジネスマッチングブログ第43回勉強会 AI活用「成功」の方程式 〜AI活用最前線と人材育成〜」その①

「ORIST技術交流セミナー・ビジネスマッチングブログ(BMB)第43回勉強会 AI活用「成功」の方程式 〜AI活用最前線と人材育成〜」

去る1月17日(木)、関西大学梅田キャンパスにて開催された「ORIST技術交流セミナー・ビジネスマッチングブログ(BMB)第43回勉強会 AI活用「成功」の方程式 〜AI活用最前線と人材育成〜」は、142名の参加者を得て盛大に催されました。

非常に有意義な話でしたので、当日の内容を2回に分けて報告いたします。

1部:対談 「Microsoft Azureの今」と「AI活用が出来るビジネス人材とは」

ORIST技術セミナー・BMB第44回勉強会 価値は意味から、意味は関係性から生まれる「第3回 構想設計革新イニシアティブシンポジウム」ご案内

価値は意味から、意味は関係性から生まれる「第3回 構想設計革新イニシアティブシンポジウム」

ORIST技術セミナー・ビジネスマッチングブログ第44回勉強会
価値は意味から、意味は関係性から生まれる「第3回 構想設計革新イニシアティブシンポジウム」