株式会社エンジニア

表示中のカテゴリー : セミナー・講演会    ※欄外のカテゴリブロックにて別のカテゴリの記事もしくは「すべて」を選べます。

株式会社エンジニア

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,120

株式会社エンジニア

創業60年の作業工具メーカーです。主に弱電、半導体などの工場で使用されるプロ用のハンドツールを開発、製造しています。

ピンセット、ニッパ、ペンチ、ドライバー、半田コテ、半田付け周辺工具やアルミトランクなど1,000点以上のENGINEERブランド商品を国内外の商社を通じて販売しています。

ユーザーのニーズとウォンツを他社に先駆けて商品化するというビジネススタイルですので、マーケティング力と開発力が当社のパワーの源泉です。製造は基本的に国内外の協力会社とプロジェクトを組んでアウトソースしています。

最近では「ネジザウルス」などの「なめたネジ」を外す工具など、一般のDIY店でも取り上げられる商材も増えつつあります。

エンジニア製品の基本コンセプトは「機・能・美」であり、「デザインが優れたプロも使える工具」を全世界に発信してゆきたいと思っています。

匠企業 in BMB

ムダ取り勉強会

5S勉強会

5S活動の基礎となる「ムダ取り」の社内勉強会を行いました。講師の山下先生、村上先生のご指導のもとで「改革の基本精神10か条」の唱和からスタートしました。

改革の基本精神10か条

1.作り方の固定観念をすてよ。

2.できない理由よりやる方法を考えよ。

3.言い訳をするな、まず現状を否定せよ。

4.パーフェクトを求めるな、まず50点でよい、すぐやれ。

5.誤りはすぐ直せ。

6.改革に金をかけるな。

7.困らなければ知恵は出ない。

8.何故5回、真因を追究せよ。

9.一人の知識より、10人の知恵。

10.革新は無限である。
 

(引用:JIT研究所)

社内にひそむ「7つのムダ」(つくりすぎ、在庫、運搬、動作、不良、加工、手待ち)を撲滅する為に、再発防止策がでてくるまで「なぜなぜ分析」を行うことが重要だということがわかりました。

なぜなぜは一般的には5回といわれていますが、先日のトヨタのTQM部の肌附課長様のお話では15回なぜなぜを繰り返してゆくと最終的には全て心の領域になるとの事でした。

「こころ」を浄化することと、職場や周囲を「そうじ」することは、目に見えない「ひも」でつながっているように感じています。

明後日は、儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密 を出版された枚岡合金工具株式会社様の早朝工場見学会に社員と一緒に参加します!とても楽しみです!

※「Tweets by xxxxx_PR」と表示される場合はTwitterが10秒ほど遅延している可能性があります。表示までしばらく待ってみてください。「通知はまだ届いていません」と表示される場合はtwitterの公開設定が不十分な可能性があります。

2024.03.25【ネジレスQ】電気シェーバー


この報告書は東京都のお客様からのネジレスQ対応記録です。
 
★トラブル内容
「パナソニックの電気シェーバーの電池交換をしようとしたところ添付画像のネジ穴がつぶれ完全になめた状態になっておりネジを外せなく困っております。 どうしても外したいので良い方法を教えて頂ければと思います。」
 
★ネジレスQ
ネジ溝を確認すると十字溝の端がまだ残っている状態でした。そこでネジバズーカ(DBZ-57)を使用し、ネジを救出することができました。

ネジバズーカ(DBZ-57)情報はコチラ!
https://x.gd/MUn9b

ネジが救出できた旨をお客様に伝えると「まさかあそこまでつぶれたネジが外れると思ってませんでしたし半ば諦めておりましたので
大変感動致しました。本当に感謝いたします。」と連絡いただきました!
 
ネジトラブル発生時には、まずはウルスくんと「ネジチャット」をしてくださいね!
https://nejisaurus.engineer.jp/nejichat
重傷化させる前であれば、簡単にトラブルを解消できま


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



🦖北関東どてらい市 ご来場御礼🦕


🦖北関東どてらい市 ご来場御礼🦕

3月22日(金)~23日(土) Gメッセ群馬で開催された
2024北関東どてらい市のエンジニア(ねじは寿司)ブースに、多数の皆様にご来場いただき、心より御礼申し上げます。 

またのご来店をお待ちしております♪🦖








(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



2024.03.22【ネジレスQ】コードレス掃除機


この報告書は愛知県のお客様からのネジレスQ対応記録です。

★トラブル内容
「コードレス掃除機のバッテリー交換をしようとしたのですが、1か所ネジがなめてしまい、取れません。 どうやらノーマルのプラスネジでは無い様です。色々と試しましたが素人ではこれ以上無理だと思い、問合せさせて頂いた次第です。 」

★ネジレスQ
ネジの種類はポジドライブで、既に十字溝が完全に無くなっている状態でした。そこで、今回はΦ2mmドリルで下穴を開けて、そこにネジモグラ(DBZ-420)で回すことで、ネジを救出することができました。


ネジトラブル発生時には、まずはウルスくんと「ネジチャット」をしてくださいね!
重傷化させる前であれば、簡単にトラブルを解消できます。


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



2024.03.21【ネジレスQ】ドットサイト(VectorOptics)


この報告書は熊本県のお客様からのネジレスQ対応記録です。

★トラブル内容
「六角ネジを外そうとしましたが、元から接着されたネジロックがしっか付いており、
外れない状態です。ネジ外しドライバー等試した為、穴が広がってしまいました。」旨の
お問い合わせを受けました。

★ネジレスQ
対象は舐めた六角穴付き(六角穴対辺3㎜)のネジでした。
そこで対応するネジモグラ(DBZ-430)を使用した所、無事ネジを救出することができました!

ネジトラブル発生時には、まずはウルスくんと「ネジチャット」をしてくださいね!
重傷化させる前であれば、簡単にトラブルを解消できます。



(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



2024.03.21【ネジレスQ】エスプレッソグラインダー


この報告書は福岡県のお客様からのネジレスQ対応記録です。

★トラブル内容
「エスプレッソグラインダーの刃を止めている5mm位のネジの1箇所だけ固く外せず、
 ネジ穴を舐めてしまいました。事前に様々なネジ外し工具を使用したが
 外せませんでした。」旨のお問い合わせを受けました。


★ネジレスQ
お客様が事前の作業で、ネジにΦ4㎜ドリルで下穴を開けておられましたので、
そこにネジモグラ(DBZ-440)を使用し回したところ、無事ネジを救出することができました!


ネジトラブル発生時には、まずはウルスくんと「ネジチャット」をしてくださいね!
重傷化させる前であれば、簡単にトラブルを解消できます。



(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



2024.03.18【ネジレスQ】 陸上のスパイク ピン


【ネジレスQ報告】この報告書は埼玉県久喜市のお客様からのネジレスQ対応記録です。

★トラブル内容
「ピンを外そうとしたが取れず、逆にピンが折れてしまった。また、作業時にネジ本体が傷ついております。何としても取りたい思いです。」★ネジレスQ早速送っていただき、ネジレスQチームがオペを開始。「PZ-77 ネジザウルスGTV」で掴み回すことで、ネジを救出することができました!ネジトラブル発生時には、まずはウルスくんと「ネジチャット」をしてくださいね!
https://nejisaurus.engineer.jp/nejichat
重傷化させる前であれば、簡単にトラブルを解消できます。















(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ねじは寿司@Gメッセ群馬


ねじは寿司@Gメッセ群馬

3月22日(金)~23日(土) 北関東どてらい市に【ねじは寿司】が出店します♪

初日は店長が握らせていただきます🦕

ご来店お待ちしています!

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



🦖静岡どてらい市 ご来場御礼🦕


3月15日~16日 ツインメッセ静岡で開催された
静岡どてらい市のエンジニア(ねじは寿司)ブースに、多数の皆様にご来場いただき、心より御礼申し上げます。 

またのご来店をお待ちしております♪🦖





(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ねじは寿司@ツインメッセ静岡


3月15日(金)~16日(土) 静岡どてらい市に【ねじは寿司】が出店します♪

初日は店長が握らせていただきます🦕

ご来店お待ちしています!


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ネジザウルス川柳 当選発表!


2023年12月1日から募集しておりました「令和6年 ネジザウルス川柳コンテスト」では、たくさんのご応募をいただきました。
誠にありがとうございました!

ご応募いただいた2,307作品の中から選ばれた金賞1作品、銀賞4作品、入選10作品を発表いたします。

おめでとうございます!

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)