まいにち株式会社

大規模地震 続発

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,407

先月の末から立て続けに大きな地震が海外で
起きています。

10月27日 カナダ沖で M7.7
11月7日 中米グアテマラ M7.4
そして今日11月11日 ミャンマー中部でM6.8
という地震が起きています。

地震というのは色々な原因で起こりますが、
地殻(プレート)に溜まったストレス(圧力)が
一気に吹き出して起こるのかと考えます。

人間と一緒で、あまりストレスを溜め込んで爆発しないで
ほしいと地球に対して思います。

そのためには口先だけや形式だけのエコではなく
地球に負荷をかけないということも真剣に
考えていかなければならないなと思います。





企画部 久保




千早赤坂村 棚田イベント

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,451

本日、代理店さんの出展応援で千早赤坂村の
棚田夢灯り&収穫祭2012に出動します。

防災イベントではないのですが、金剛山の麓の棚田の里
千早赤坂村の観光PRや村おこしということで地元出身の
方々が集まって企画されてるイベントです。

夜には棚田のへりに竹の灯篭が並べられて幻想的な
景色を見ることができるそうです。



また地元の産物や、地元出身者の方が経営されている
会社のブースがあり、たこ昌のたこ焼きなんかの
ブースもあるそうです。

詳しくは下記のHPをご覧下さい。

http://www.chihayaakasaka.org/tourism/tanada/tanada2012b.pdf

マイレットは金剛山などの登山者のマナーUP
のPRに携帯トイレを紹介しようと考えています。






企画部 久保



オバマ大統領 再選

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,626

アメリカの大統領選挙が盛り上がっていましたが、
オバマ大統領が再選しました。

かなりの接戦だったようで、昨日のお昼を食べたお店の
テレビでも日本の選挙並みの体制での放送でした。

前回は圧勝! 今回は接戦でした。

4年ですべての結果を出せというのも無理かも
しれませんが、再度チャンスを与えられたので
今まで以上に何に対しても積極的に動いてくると
思います。

今年は中国やロシア、フランスに韓国・台湾と
あちこちでトップの交代があるようです。

経済の問題などどこも色々と問題は抱えていますが、
平和とは逆の方向にだけは行かないことを願います。

良い方に チェンジ!して フォワード!
といってほしいです。


オバマ大統領のものまねの ノッチも
あと4年がんばってほしいです。






企画部 久保

危機管理のメルマガ

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,452

いくつかメルマガを登録している中で、日経ビジネスオンライン
というサイトに防災や危機管理のメルマガがありいつも読ませて
もらっています。

タイトルが 「渡辺実のぶらり防災・危機管理」 という
若干ゆるい ぶらり途中下車の旅見たいですが、
内容的には現地を歩いてリポートしたり、
実際に起こりうる想定や現状など鋭い内容です。

一部ログインしないと読めませんが、登録してみる価値は
あると思います。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120903/236296/





企画部  久保

震災総合防災訓練の様子

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,569

11月5日に堺市堺区匠町でありました、
国土交通省近畿地方整備局と堺市の
震災総合防災訓練に出展させていただきました。

場所は新日鉄堺工場のあった大和川の河口
現在はシャープの工場があるとなりです。



すごい広いところでした。

まずはトイレをチェック




仮設トイレ(簡易水洗 和式)が5台と、車いす対応型が1台



手洗いが1台という内容でした。


一般の参加者が来場する前にブースの設置。
雨も心配していましたが、なんとかもちそう。

9時前には地域の自治会の方や中学生など参加者が続々来場し、
訓練が始まりました。

消防や警察・自衛隊などと、関西電力や大阪ガスといったインフラ系





はたらくじどうしゃ 大集合みたいな風景です。

仮設の船着き場にも海上自衛隊や海上保安庁の巡視艇
も来ていました。



訓練が始まると消防車や救急車などが順次訓練場所へ
サイレンを鳴らし急行します。

訓練の津波警報が場所柄本物の警報かどうかわからないので
ドキドキします。
普通は訓練ですとかアナウンスがあってから鳴らすものだと
思いますが、埋立地なのと、3.11の地震を東京の埋立地で
経験したのでなんか怖かったです。



普段は見ることがない自衛隊の車両や大阪府警のバイクなど色々
見ることができました。

ヘリも上空を3機も飛んでいました。

上空からの降下訓練や、海からの救出など本番さながらな訓練です。





また船への救援物資の運びこみの訓練もありました。

http://youtu.be/LkgNPkxWAwA



さまざまな訓練中にも、参加者の方がブースに来ていただきました。



いつもの大阪府の訓練や堺市の訓練と違い、
参加者のブースへの誘導がなかったのと、
途中にわか雨や風がきつかったので
展示ブースのあるエリアはにぎわうところまでは
行きませんでした。

場所が広すぎるというのもあるかもしれませんが・・・



12時前にひと段落したので炊き出し訓練のカレーをいただきました。



普通においしいカレーでしたよ。



中学生の参加者の方々もお替り連発してました。

撤収中に再び風雨に見舞われましたが、本格的な訓練でした。

3.11以降本格的な訓練が多くなっていますが、
主催者だけが頑張っても駄目なのがこういった防災訓練です。

公助に頼らず、自助・共助のきっかけになるような訓練にしていただき
またそこへも出展させていただいて災害用トイレ マイレット
普及させて行きたいと思います。







企画部 久保

液状化 したときの マンホール

  • 投稿者:  
  • 表示回数 4,103

液状化マンホール残す? 浦安市計画に住民が反対署名

朝日新聞デジタル 11月1日(木)16時32分配信

液状化マンホール残す? 浦安市計画に住民が反対署名
拡大写真
浦安市の広報紙に掲載されたモニュメントの完成イメージ図=市提供

 【永井啓子】東日本大震災の液状化で地中から突き出したマンホールを残すべきか。千葉県浦安市で行政と住民が対立している。「被害を後世に伝えるため、そのまま残すことに意義がある」とモニュメント化を目指す市に対し、マンション価格の下落などに悩まされてきた近隣住民らは「負のイメージが定着する」と撤回を求めて署名集めを展開。溝は深まるばかりだ。

 10月下旬、JR新浦安駅前。2人の主婦が通行人にビラを配り、署名を求めていた。「浦安市のイメージを下げる」「災害モニュメント ストップ!!」。2人は「モニュメント化を知らない人も多い。説明すると、残さなくていい、と分かってくれる」と話した。

 マンホールは浦安市の高洲中央公園にある。災害時の飲み水を確保するための貯水槽の一部で、震度6の揺れにも耐えられるとされていた。だが、震災による液状化で地上から約1メートル以上が突き出たままだ。


(朝日新聞より引用)

3.11の東日本大震災で液状化により大きな
被害を被った千葉県浦安市。

マンホールが1m以上せり上がっていた写真が印象に残っています。



(画像はYahoo !画像よりお借りしました)

下水管が破損して浦安市内各地では上下水道が使えず、
各所に仮設トイレが設置されたそうです。

またマンションが多いエリアなので、地上の仮設トイレを
使うのが計画停電でエレベーターが使えず困難だった
というお話も住民の方からもお聞きしました。


巷では災害用トイレとして、マンホール直結のトイレが役所やマンション等で
採用されているところがあります。

マンホールをあけて、便器を設置し、テントで目隠しという
ものですが、こんなことになれば使えませんよね。

ジュリアナのお立ち台状態です。
(バブル世代にはわかる話)

震災前に弊社の マイレット を備蓄された浦安市内の
マンション管理組合さんの例を次回はご紹介
したいと思います。




企画部 久保

 

NY 巨大ハリケーンの爪痕

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,647

今朝のニュースで、巨大ハリケーンの過ぎた後の
ニューヨークの街の様子が映っていました。

地下鉄は冠水して1週間ぐらい運休するそうで、
通勤する人は車で大渋滞、歩く人や自転車も
普段は人の少ないところでも溢れてるといった
状況が映し出されており、昨年の3.11の
帰宅難民になって東京の街をテクテク歩いている
ときの様子を思い出しました。

もともとマンハッタンは土地が低いというのに、
地下鉄の入口は立ち入り禁止の黄色い
テープを張ってるのみで、地下鉄の入口から
水の浸入を防ぐ手立てが全くされていませんでした。

日本だと入口に防潮堤のような鉄扉があったり、
土のうを積んでたりと、台風のような事前に来るのが
わかってることには対策はするのですが、国民性なのでしょうか?

わかってることに対する備えは災害時のトイレ不足も同じです。

もしもに備える 災害用トイレ マイレット







企画部 久保

震災総合防災訓練 に出展します。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,434

11月5日(月)
近畿地方整備局と、堺市合同の
震災総合防災訓練がに堺市堺区匠町3-2 地先にある
堺泉北港堺2区基幹的広域防災拠点
にて行われます。
(新日鉄やシャープの工場のあるところですね・・・)

弊社も防災用品の展示ということで
マイレット シリーズを出展いたします。





ご来場お待ちいたしております。






企画部 久保

熊取町総合防災訓練の様子 

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,405


先週の土曜日に行われました、熊取町総合防災訓練の
写真が届きました。



当日は役場や消防のほか、多くの自治会関係者さんも参加されていました。

消火訓練や、救出訓練など本格的な訓練でした。



弊社ブースも自治会さん向け商品を取りそろえて、マイレットをPR





多数のお客さまにお立ち寄りいただきました。



こういった防災訓練は様々な防災用品を考える良いきっかけになります。

また、実際の商品を見ていただける良い機会です。

弊社では皆様の防災を考えていただくきっかけ作りに
ご協力させていただきますので是非お声かけ
ください。

多数のご来場ありがとうございました。




企画部  久保

巨大ハリケーン で数十万人避難  

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,276


数十万人避難、連邦機関も休業=巨大ハリケーン接近で警戒―米大西洋岸

時事通信 10月29日(月)9時27分配信

 【ニューヨーク時事】米大西洋沿岸各州は巨大ハリケーン「サンディ」が接近する中、警戒を強めている。ニューヨーク市は28日、高潮被害などの影響を受けやすい地域の住民約37万5000人に避難命令を出したほか、ニュージャージー州なども一部地域の住民に避難を命令。また、米政府が連邦政府機関を29日休業すると発表するなど、影響が広がっている。
 オバマ大統領は28日に記者会見し、「ハリケーンを深刻に受け止め、州や地元政府の指示に従ってほしい」と国民に警戒を呼び掛けた。また、首都ワシントンに近いメリーランド州、北東部のニューヨーク州、マサチューセッツ州に対し、連邦政府として非常事態を宣言、州政府の対策を支援する考えを表明した。 


(時事通信 ニュース記事より引用)

日本の台風とはケタ違いの避難です。

地下鉄などの公共交通機関なども軒並み
運休など、国をあげての対策のような感じです。

理由としては訴訟対策という側面もあるのでしょうが、
避難して事なきを得ることには文句を言う人はいないでしょう
から、何か起こってからではなく、対策をするということは
大切かと思います。

マイレットも もしもに備える災害用トイレです。

保存期間の10年 何もなかった。使うことがなくて
良かったといってもらえることを願った商品です。





企画部 久保

 

ゴールデンウィーク 休業のご案内


拝啓 陽春の候、貴社ますますのご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、下記の期間、弊社はGW休業とさせていただきます。休業期間中はご不便をおかけいたします …



第20回 オフィス防災EXPO 春(東京)に出展します


第20回 オフィス防災EXPO 春(東京) 総務・人事・経理 Week内開催URL: https://www.office-expo.jp/tokyo/ja-jp/about/bousai.html 【会期】 2024年 …



「KAB駅前フェスタ2024」で弊社商品が紹介されました。


「KAB駅前フェスタ2024」でアートトワレシリーズを、YouTubeの生配信イベントにてご紹介いただきました。 生配信日: 2024年3月16日(土)15時~16時30分※生配信日より約3ヶ月アーカイブ配信予定 【KA …



キャンプ×防災~もしもに備える2日間~に参加しました


キャンプ×防災~もしもに備える2日間~ご来場、誠にありがとうございました。 マイレットのご購入は通販サイト「マイレットショップ」からどうぞ。 アートトワレのご購入は「アートトワレ公式サイト」からどうぞ。 キャンプ×防災~ …



防災ライフフェスタ2024に参加しました


防災ライフフェスタ2024ご来場、誠にありがとうございました。 マイレットのご購入は通販サイト「マイレットショップ」からどうぞ。 アートトワレのご購入は「アートトワレ公式サイト」からどうぞ。 防災ライフフェスタ2024 …



防災で必要な簡易トイレの必要数


震災に限らず、自然災害や停電・断水などでライフラインが止まってしまうと、日常の生活を送るには様々な事が困難になります。その中でも大変なものがトイレです。トイレは生理現象であり、ずっと我慢することはできません。ライフライン …



令和6年能登半島地震に伴う支援物資の提供について


このたびの令和6年能登半島地震により被災されました方々に、心よりお見舞い申し上げます。 まいにち株式会社(本社:大阪府岸和田市、代表取締役社長 勘米良 遊学)は、支援物資として携帯トイレ「マイレットmini-1(1回分) …



令和6年能登半島地震に伴う寄付について


まいにち株式会社(本社:大阪府岸和田市、代表取締役社長 勘米良 遊学)は2024年1月6日にNPO法人いずみ太鼓 いずみ太鼓 鼓聖泉(会長:深川氏)が能登半島地震の炊き出し応援へ行くため、マイレットP-300(300回分 …



明けましておめでとうございます


昨年は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます本年もより一層のご愛顧のほどよろしくお願いいたします 令和6年1月1日まいにち株式会社



年末年始休業のご案内


拝啓 霜秋の候、貴社ますますのご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら年末年始の休業期間、年内の最終出荷日を下記の通りとさせて頂きます。皆様にはご不便とご迷 …