株式会社ロダン21

品川隆幸の古今東西(22)ロダン21モノ作り相談デー

 ロダン21では毎週水曜日と金曜日の週に二日、「モノ作り相談デー」として、
モノ作りの相談を受け付けている。
私の専門はゴムや樹脂加工だが、ロダン21にはあらゆるジャンルの相談がやってくる。
私にとって、初めて聞くこと、見るものも多い。
しかし、ロダンのメンバーに都度相談すると、大抵のことは回答が返ってくる。
しかも材質の特徴や加工の仕方、使用用途等も分かる。
様々な分野の社長、職人の専門家集団だからだ。
さすが東大阪、頼もしい限りだ。
こうやって、モノ作り窓口をロダンで開いて、今年で15年になる。

しかし、これからは新しい時代がやってくる。
そしてその新しい時代に新しく必要なモノはたくさんある。
きっと、新しい発想から、今までにないモノ作りが生まれてくるだろう。
そしてそのモノ作りに携わるならば、環境に留意して進めなくてはならない。。。

▼続きはこちらを御覧下さい。
http://goo.gl/ikLbX
 

都市型環境共生ビル「Green Fellow」

 この連休に、名古屋にある環境共生ビル、Green fellowを見学してきました。
15年程前からオーナーの牧村さんは太陽エネルギーや雨水を効率よく使い、
電気や水、食料をできるだけ自給自足しようという試みを実践してこられたのが、このGreen fellow。

街中のビルなのに、空気が澄んでいて、呼吸するのが気持ちよい空間でした。

それもそのはず、このGreen fellowは風力発電、屋上緑化、壁面緑化、ソーラーパネル、
雨水タンク、屋上菜園、エコ建材を使用等、とことん環境との共生を実践したビルなのです。
準工地域という立地に立てられたこのGreen fellowは、その一角だけ都会のオアシスといった感じ。

例えるなら、「トトロのビル」。
ここだったらトトロがやってきても不思議じゃないなぁと感じるような、
まるで森の中にいるように感じる不思議なビルでした。

街中にあっても、ここまでできるというとても夢のあるGreen fellow。
オーナーの牧村さんご夫妻がとても和やかなに出迎えてくれたのが印象的でした。

▼写真はこちらをご覧ください。
http://goo.gl/MEYfv
 

次世代モノ作りを担う子どもたちに伝えたい〜日清工業(株)〜

 自社商品(めっき工房)を活用して東大阪市内の小学校での

「ものづくり体験教室」に取り組む日清工業(株)様が、

東大阪市商工月報に掲載されました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~以下、本文より~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

将来の産業界を担う子どもたちにものづくりの楽しさ、

理化学の面白さを伝えたいという思いから、

平成22年度よりNPO法人東大阪地域活性化支援機構主催の

「ものづくり体験教室」に参加。

市内小学校へ赴いては同社の家庭用メッキキット「めっき工房」を使用して

ねじやコインのメッキ体験、

そしてダーツの歴史等を中心に子どもたち伝えている。。。

 

続きはこちらをご覧下さい。

http://goo.gl/BrFsb

 
 

【日刊工業新聞ビジネスライン特集記事】 「モノづくりのまち東大阪の技術と企業を発見」

 日刊工業新聞ビジネスライン特集記事「モノづくりのまち東大阪の技術と企業を発見」にて、
東大阪市内製造業検索サイト「東大阪市技術交流プラザ」が紹介されました。
また、「地域ネットワークを活かしたモノづくり/発達した企業間ネットワーク」として、
ロダン21も紹介していただきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大阪府東大阪市は、約6000事業所数がある中小製造業の集積地だ。
幅広い業種が存在しかつ集積する利点を活かし、中小企業間の取引による、モノづくりが成り立っている。
「東大阪市技術交流プラザ」は、市内中小企業の販路拡大を狙いとした市の支援策の一つだ。
また、中小企業製品の高付加価値化のため、デザイン、知的財産に関する支援施策も実施している。
東大阪市では「中小企業振興条例」「住工共生のまちづくり条例」の制定、2013年度からの施行を目指し、
中小企業を支える姿勢を明確に打ち出している。
野田義和東大阪市長に、中小企業振興、モノづくりのまちへの思いを聞いた。。。

▼続きはこちらを御覧下さい。
http://www.nikkan.co.jp/eosaka/03.html
 

沖縄琉球ハーブのセミナ

 和ハーブ協会主催の沖縄琉球ハーブのセミナーに参加してきました。

当日の沖縄は曇りで私たちが向かったヤンバル地域は風が強く上着を着ていても寒いほどでした。
ヤンバルとは山原と書いて、山や原が続き自然がいっぱいあるところの意で国頭村、
大宜味村、東村の3村をさします。
現地に着くと樹木医の樋口純一郎先生が親しみやすい笑顔で迎えてくれました。

日本で一番重たい木、琉球黒幹(黒木)や、コウモリが実を食べるコバテイシなど樹木の観察から始まりました。

▼続きはこちらを御覧下さい。
http://goo.gl/eInX8

▼Photo Album「ヤンバルハーブ料理」
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.483767368356927.1073741827.100001710041023&type=1
 

品川隆幸の古今東西(20)異業種交流グループのターニングポイント

 「品川隆幸の古今東西」も、2011年4月からで20回目を迎える。
しかしよく考えてみたら、肝心なことについて書いていなかった。
それは私が創業して40年を迎える、本業のゴムパッキンについてと、
設立して15年を迎える異業種交流グループロダン21についでだ。
ここでつらつらと書き綴ってきたが、そもそも品川隆幸とは一体どんな奴なのかをお伝えするために、
まずは私の本業である(株)シナガワについて書いてみたいと思う。

そして片や異業種交流グループロダン21は、 平成9年、異業種の融合化を促進する東大阪市の公募に
より集められた企業13社でスタートした。
さて、そんなロダン21の活動について、よく寄せられる質問がある。
今回はQ&Aでお答えしようと思う。

▼詳細はこちらをご覧ください。
http://goo.gl/i3hAx
 

新メンバー紹介~一般社団法人里山自然農法協会 松川様~

 みなさん、はじめまして。
一般社団法人里山自然農法協会業務執行理事の松川です。
当社は、行政、教育機関、民間企業、団体との生物多様性事業を行っている企業です。

「なんのこっちゃ」と思われる方も多いと思いますが、日本には生物多様性国家戦略が施行され、
日本のsatoyamaが世界共通語になり、世界から注目されています。
全世界のテーマは、【持続可能な社会】であり、昭和初期までの日本の里地、
里山が完全な循環型社会であった事を知り、真剣に研究しています。
当社では、里山自然環境整備士という認定制度を作り、里山を基盤にした
経済活動が出来る人材を育成しています。。。

▼詳細はこちらをご覧下さい。
http://goo.gl/9X6XW

 

2/27(水)品川講演情報@伊勢市産業支援センター

  • 投稿者:  カテゴリ:講演
  • 表示回数 1,498
 伊勢市産業支援センター様にて、講演させていただきます。
 
【日時】2/27(水) 14時00分~15時00分
【会場】伊勢市産業支援センター
【主催】伊勢市産業支援センター
【テーマ】:共同受注・企業連携セミナー
         ~中小企業における競争力強化に向けた取り組み~
------------------------------
 
★品川講演では、下記のようなテーマでお話させて頂いています。
その他内容等、なんでもお気軽にご相談下さい。
 
▼品川講演情報&ご依頼窓口
(株)ロダン21
TEL:06-6743-0121
FAX:06-6743-0122
 
●品川隆幸のFacebookページ
 
<品川講演テーマ>
「モノづくりなんでも引き受けまっせ」
「東大阪元気工場~ロダン21の挑戦~」
「21世紀おけるものづくりへの新たな挑戦」
「売れるもん作らんかい!」
「異業種交流グループを成功させるには」
「社会に貢献するビジネスとは」
「今必要とされるリーダーとは」
「地域の特性を活かせ!」
「創業の心構えが企業の器を決める」
「産官学連携を成功させるには」
「経営戦略の立て方」
「地域資源の活用~農商工連携~」
「企業のあり方が環境を守る」
「新しい人材の宝庫~高齢者雇用~」
「環境、リサイクル商品を作るには」
「モノ作りの失敗事例、成功事例」
 

2/20(水)品川講演情報@第四銀行 

 第四銀行様の主催で、品川社長の講演をさせていただきます。

テーマは、「売れるものをつくらんかい!~地域中小企業の底力で生まれ変わる地場産業~」です。

 

【日時】2/20(水) 1430分~1600

【会場】新潟燕三条「ワシントンホテル」

【主催】第四銀行

【テーマ】「売れるものをつくらんかい!

      ~地域中小企業の底力で生まれ変わる地場産業~」

------------------------------

 

★品川講演では、下記のようなテーマでお話させて頂いています。

その他内容等、なんでもお気軽にご相談下さい。

 

品川講演情報&ご依頼窓口

(株)ロダン21

TEL:06-6743-0121

FAX:06-6743-0122

http://www.rodan21.com/講演活動/品川隆幸講演/

 

品川隆幸のFacebookページ

http://www.facebook.com/takayukishinagawa

 

<品川講演テーマ>

「モノづくりなんでも引き受けまっせ」

「東大阪元気工場~ロダン21の挑戦~」

「21世紀おけるものづくりへの新たな挑戦」

「売れるもん作らんかい!」

「異業種交流グループを成功させるには」

「社会に貢献するビジネスとは」

「今必要とされるリーダーとは」

「地域の特性を活かせ!」

「創業の心構えが企業の器を決める」

「産官学連携を成功させるには」

「経営戦略の立て方」

「地域資源の活用~農商工連携~」

「企業のあり方が環境を守る」

「新しい人材の宝庫~高齢者雇用~」

「環境、リサイクル商品を作るには」

「モノ作りの失敗事例、成功事例」

 
 

品川隆幸の古今東西(19)次世代を育てる、東大阪ものづくり体験教室

 
磁石教室01
 
今ここで学んでいる子どもたちは、将来の日本を背負って立つ大事な人材だ。

しかし我々大人は、そんな未来の人材に向けて、本当に必要な教育を行っているのだろうか?

子どもたちを教育する場は、果たして学校だけで良いのか?

我々の血税が、どれほど子どもたちのために使われているのか?

 

この日は様々な疑問が頭の中に湧いた。

そしてなぜ、中小企業の社長連中が、ボランティアで小学校にやってきて、わざわざ出前ものづくり体験教室を行っているのかを考えてみて欲しい。。。

 

▼詳細はこちらを御覧下さい。

http://goo.gl/5EVz8

パーツ加工から複合装置の開発まで。ハードとソフトを融合し、モノ作りを総合コーディネート。"

(株)ロダン21

〒577-0011
大阪府東大阪市荒本北1丁目4-17クリエイションコア・東大阪410 
TEL 06-6743-0121
FAX 06-6743-0122
 
品川隆幸の古今東西(25)創業者と二代目経営者の違いあれこれ(前編)


 経営者のキャラクターでその会社のカラーは決まると言われるが、
私自身は自分で創業したので、後継者としての苦労はわからない。
しかし...

続きを読む >>




ロダン21メールニュース【第397号】


JUGEMテーマ:ビジネス
 ====================================2013/8/27続きを読む >>




近畿大学オープンキャンパス〜大阪中学生サマー・セミナー〜


JUGEMテーマ:ビジネス



 続きを読む >>




【動画】情熱モノ作り連鎖- (株)サンワ 霜野武志社長 編 vol.4-〜"決心" 父の死から社長へ〜


 
続きを読む >>




ロダン夏期休業のお知らせ


続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ロダン21メールニュース【第395号】


JUGEMテーマ:ビジネス

====================================2013/8/6続きを読む >>




ロダン21メールニュース【第394号】


30 7月 ロダン21新スタッフ紹介



この7月から、新しくロダン21にスタ...

続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



品川隆幸の古今東西(24)モノ作り支援拠点〜クリエイション・コア東大阪誕生物語〜


 JUGEMテーマ:ビジネス



続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



品川講演報告@〜かごしま産業支援センター〜


JUGEMテーマ:ビジネス 

続きを読む >>

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)