山本 忍 経営事務所

異業種交流会&新規顧客獲得セミナーを開催します

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,960
今回、
新規開拓で苦労されている企業様の一助になればとの思いから、
弊社で行っている【新規アポイント獲得】手法の事例解説などを含めた、
セミナー&交流会を開催することになりました。

テーマは
長続きする全員で楽しむ異業種交流会と
効果のある新規開拓営業手法のご紹介です。

対象となる方は
BtoB営業をされている企業様や個人事業主様。
以下のような悩みをお持ちの方はいいのではと思いますね。

<TELアポや飛込営業は得意じゃない>
<新たな人材を雇ったり、高額な費用をかけるのは難しい>
<新規のお客様にうまく商品の良さを伝える事ができない>
<交流会に参加するが、名刺交換のみで終わり、ビジネスに繋がらない>
<交流会・懇親会などの参加自体が少し苦手だ> 
 
日時は
平成23年 10月1日(土) 14:00~16:00
参加費5,000円 
場所は大阪市内 を予定
定員:20名までとしています
 
参加されるメリットとして以下を考えております。
・参加企業全ての方との温かさのある全員交流
・参加者が希望する業界に向けて商品・技術・サービスなどのPR支援
・効果のある具体的新規開拓手法を習得 

異業種交流会に参加することとは・・・

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,752
ここ数日お会いした何人かの個人事業者さんのお話しから。


いくつもの異業種交流会に費用を払って参加するけれど
名刺交換だけで終わっている、
または会場でうまく交流できなかったなどの
意見が出ました。

私も、立上げ当初は交換した名刺の数量に比例して
仕事量が増えると思い、参加する交流会の数と名刺交換数を
懸命に増やしたこともありました。

自身の経験でも、ほどんど接点もない状況で自分を奮い立たせて
無理に会話をしたり、会場で孤立感を味わったことも多々あります。

みなさんのお話を聞いていて、
交換した名刺一枚一枚の重みが実感できて、
ゆるくても楽しい、そして交流が続くような
異業種交流会をいつか企画したいと思いました。

イベント紹介【丹波市でおいしい文化祭】です!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,897
知り合いの人から、「とてもおもしろいイベントをするので
よかったら」とのお誘いを受けました。

おいしい丹波の文化祭と銘打った、
「歌とピクニック in tamba」です。

ゆるやかで、しなやかな時間を過ごすとともに
オーガニック野菜などが堪能でき、
ワークショップや寄席やアイガモレースなどが多彩な催事があるそうです。

期間は2011 10.8~10.9で
会場は兵庫県丹波市のキャンプリゾート森のひとときです。

http://uta-pic.com/top.html

トイレでお客誘致!?

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,619
8月12日の朝日新聞に掲載されていた記事です。


商業施設のトイレがオシャレに、しかも機能的に
様変わりしてきているとのこと。

女性トイレには
行列解消に工夫をこらしたり、
化粧直しのために洗面台に鏡を置かずに化粧専用台を多く設置する
トイレにアロマの香りと観葉植物を置いてリラックス効果を演出するなど。

また男性トイレには
イクメン用のベビーベッドを置いたり、
髪型セット用の化粧台まで設置したり
流水擬音の音姫機能まで付けているとのこと。


トイレがお店や商業施設の差別化に
大きな役割を果たしているらしい。

修学旅行の持つ意味

  • 投稿者:  カテゴリ:経済
  • 表示回数 2,199
先日、お会いした会社経営者さんとのお話です。

最近の修学旅行の話しになりまして
テーマパークや海外旅行など総合学習とはどう結びつくのか
わかりにくい旅行が多いのではないかとのこと。

物見遊山でなく、生徒自身が各自のテーマや課題を持って
地域やそこで働く人や生活する人にフォーカスを当てるようにして
じっくり体験したり、話しが聞けるような旅行にしたらどうかとの意見。

例えば京都や奈良を単なる歴史ある観光地として受身で捉えるだけでなく、
自ら歴史や文化を先に学習して研究テーマを持って行くのであれば、
訪問するすべての神社仏閣やお店や伝統工芸やお土産も
すべて意味のあるものになると思います。

働く人からの企業価値

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,620
今日、ある中小企業の経営幹部の方と
企業価値についてお話することがありました。

この会社では、
働く従業員さんから見た企業評価について
真剣に考え始めたとのこと。
今まで漠然として理解していたであろう「働きやすさと働きがい」を
きちんと整理するとのことです。

そのためにも、会社がまず始めることとして
従業員さんに対して3つの約束をすることを提案しました。

・公正に扱う(性別・学歴・人種にかからわず)

・信用をする(責任ある仕事を任せる)

・尊敬をする(仕事をする同じ仲間として尊厳を大切にする)

観光客戻る!?

  • 投稿者:  カテゴリ:観光
  • 表示回数 1,833

今日の京都新聞1面に
<京のホテル 観光客戻る>の記事がありました。

震災以降落ち込んでいた市内14ホテルの客室稼動率が
6月に77%と5ヶ月ぶりに前年同月を上回ったとのこと。

国内の観光客は確実に戻ってきているが
依然として外国人客が少ないとのこと。

今年も参加した祇園祭の宵山は
例年になくすごい人で大変な賑わいでしたが
確かに外国人の姿は少なかったですね。

やはり原発の影響が大きいのでしょうか。
欧州から観光に来ていた人と話して感じたのは、、
日本の地理がよくわからないことや
正しい情報が伝わっていないように思います。 

老化の真犯人と対策!?

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,698
録画した今朝のNHK「あさイチ」を見て
気になった内容です。

しわやしみ、肌の弾力性がなくなる、
目が見にくい、骨がもろくなるなど、
老化の原因は最近の研究の結果で
「AGE」(エージーイーと呼ぶそうです)と判明したとのこと。

AGEのたまりやすい生活条件とは・・・
・朝食を抜く
・食事の時間が10分以下
・ぱんや麺類を良く食べる
・甘いものは別腹
・運動する習慣がない

<糖分の取りすぎ>は
たんぱく質と反応して「AGE」となるそうです。
そして「AGE」とは
終末糖化産物(advanced glycation end-products)とのことでした。

数字のトリックについて

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,678
質問です!

<商品を4割引> と
<値引きなしで買って、5割分の商品券を還元>

どちらがお得でしょうか?


昨日のNHK番組「ためしてガッテン」で放送されていた質問です。

「数字のトリック」 は普段の生活の中でたくさん使われています。
特に宣伝・広告では多いようです。
たとえば値引きや宣伝文句の顧客満足度××%とかたくさんありますよね。
じっくり考えたらタネアカシできること、多々ありそうです・・・

ビジネス習慣の変更で節電!?

  • 投稿者:  カテゴリ:エコ
  • 表示回数 1,978

今朝の情報番組「とくダネ!」で流れていた節電方法です。egao

 実践した方法は、

管理職の席の位置を変えることで、大きな節電になるとのこと。

森ビルでの実験で、窓を背にした管理職の机を

窓から遠ざけた反対の位置に置いたところ、

室内の照明消費電力が半分以下になったとのことです。

理由は、

窓を背にした管理職からPC画面を見ると明るすぎるので、

見やすくするために、
どうしてもカーテンやブラインドをして室内を暗くするので、

そのために照明を明るくしてしまい、昼間でも大きな照明電力が必要になるとのこと。

 

そして、反対の位置にして今まで管理職が座っていた場所は

商談スペースなどにして、間仕切りなどで人の歩く流れなどを変えたようです。

 

今まで入り口が良く見える正面が上座である「ビジネス習慣の文化」を

根本から見直すことで大きな節電につながったと報道されていました。