ウォルディズ

Facebook(フェースブック)のファンページの作り方

  • 投稿者:  カテゴリ:Facebook
  • 表示回数 3,854
 
(1) Facebookファンページ作成画面にアクセスします。

ブラウザで下記URLにアクセスしてください。
 

下図のような作成画面が出てきます。
Facebookファンページ作成画面


 
(2) 作成画面で種類を選びます。

今回、私の所属ミュージックバンドのファンページを作ってみます。

バンドなので左下の「アーティスト、バンドまたは著名人」を選びました。

カテゴリを選択して、名前を入力して、「利用開始」ボタンを押します。

Facebookファンページ作成




(3) 作りたてのファンページが表示されます。

作るという意味では、手順はこれで終わり!

Facebookファンページ作成


画面のいうとおりに従って、ぼちぼち進めていきましょう!

よくわからん~って人は、せめて画像アップだけでも(笑)


Facebookファンページ作成




私の個人としてのブランド ason のファンページを作成しました!
上記記事が役に立ったら、下記に訪問して「いいね」をしてください!

http://www.facebook.com/pages/Ason/165629366818084

 

OpenLaszlo連載七回目

  • 投稿者:  カテゴリ:OpenLaszlo
  • 表示回数 2,116
こんにちは。( ´ε`)

OpenLaszlo記事七回目です。

http://gihyo.jp/design/serial/01/openlaszlo/0007


今回は全編アニメーション効果の解説!

動くデモも20個以上で、理屈わからなくてもクリックしてみたり見てるだけで楽しい(?)ですよ~

サイトに載せてるデモアプリは全部Flashですが、同じプログラムのままHTML5にもできるので、動くiPhone向けサイトも作れます♪


この連載記事はだんだんhttp://www.openlaszlo-ason.com/に近いノリになってきました。


LOVE LOVE OSAKA

  • 投稿者:  カテゴリ:訪問記
  • 表示回数 2,403

今日、御堂筋イルミネーション観に行ってきました。

お目当てはもちろん、凡十郎オフィースの藤井典彦さんがデザインされた写真撮影スポットLOVE LOVE OSAKAです!



 
LOVE LOVE OSAKAの全景。場所は淀屋橋odonaの前です。大きくて明るい~!きれい~!派手~!
 
 
 
 
  プロカメラマンの撮影サービスがあったりで、ファミリー、カップル、旅行者、色んな人達ですぐ順番待ちに!
 
 
 
ボタン押したらハートが光るLOVE LOVE GAMEは子供にも人気!
 
 
 
 
  御堂筋の光のイチョウ並木!LOVE LOVE OSAKAのあるあたりから南方向に始まります。生で見るイルミは大迫力です!

 
 
御堂筋イルミネーション
2010/12/11~2011/1/16
17時頃~23時
 
 

12/15 大阪IT飲み会でドラム演奏

  • 投稿者:  カテゴリ:ドラム
  • 表示回数 2,374
こんにちは。

2010/12/15に開催される大阪IT飲み会(主催:株式会社 EC studio/株式会社 サムシングファン)に初参加します。参加者でセッションライブをやることになり、私もドラムとして誘っていただきました。

やる曲は下記3曲です!


◆私の心の中の関数


◆愛のウイルス対策


◆恋のSEO



このIT飲み会は大阪だけでなく京都や東京など全国で開催されていて、宴会がメインで飲みながらBMBオフ会のようなマジメなセミナーをしたりというユニークな交流会です。今回本格的にライブもするのでさらにユニークにw

11/19に初めて行った京都IT飲み会で、この3曲を制作した松尾シゲオキさんというプロのピアニストと出会い、12月の大阪IT飲み会でライブするけどドラムがいないということで参加させていただくことになりました^^。
いわゆるビジネス主体の交流会でライブとかできたらいいなあーとぼんやり思ってたのが急に実現しました!

ITに関係なく色んな業種の方がたくさん来られ、みなさん交流の意識が大変高いです。今回ちょうど大阪開催なので人脈作りにみなさんもぜひご参加どうぞ!

 

連載開始

  • 投稿者:  カテゴリ:OpenLaszlo
  • 表示回数 5,014
こんにちは

ITの世界では超有名な出版社である技術評論社さんのサイト gihyo.jp で
OpenLaszloの技術解説記事を連載させていただくことになりました!

http://gihyo.jp/design/serial/01/openlaszlo/0001




著者名はason(あそん)ですが、私です( v^-゚)

連載分の全部を書いてないので、一回ずつ2週間おきに締切りに追われる生活開始ですw
予定では10回ほど。

OAuth認証使ってPHPでツイッターbotを作成する方法【最初の一歩】

  • 投稿者:  カテゴリ:twitter
  • 表示回数 4,707
ツイッターAPIのベーシック認証は2010/6/30で終了するそうです。
ベーシック認証を使っているbotやその他アプリは、

OAuth認証

に切り替える必要があります!


 

本件は私にも火の粉がかかっているので避けて通れません。
かといってOAuthが何かはっきり知らないし、やったこともないので、最初の一歩として「にゃーにゃーにゃー」とツイートするだけのbotを作って手順をまとめてみました。新しい言語を学ぶときの Hello World みたいなものですねー。



◇ 前提環境 ◇◇


(1) PHP5以上・・・下記は確認方法

php --version
PHP 5.2.11 (cli) (built: Sep 21 2009 14:49:09)
Copyright (c) 1997-2009 The PHP Group
Zend Engine v2.2.0, Copyright (c) 1998-2009 Zend Technologies

(2) curlがPHPで使えること・・・下記は確認方法

$ php -i | grep cURL
cURL support => enabled
cURL Information => libcurl/7.15.5 OpenSSL/0.9.8b zlib/1.2.3 libidn/0.6.5




◇ 手順 


(1) bot用のアカウントでツイッターにログイン

(2) http://dev.twitter.com/apps/ にアクセス

(3) 「新しいアプリケーションを登録する」をクリック
   (3-1)  最低下記3つを入力
        ・ アプリケーション名・・・・・例えば「にゃにゃにゃー
        ・ アプリケーションの説明
        ・ アプリケーションのウェブサイトURL
   (3-2) アプリケーションの種類を選択
        今回はbotなので、「クライアントアプリケーション」を選択
   (3-3) Default Access typeを選択
        今回は投稿botなので「Read & Write」を選択

(4) 下記4種類のキーの値を控える
    ・ Consumer key
    ・ Consumer secret
    ・ Access Token (oauth_token)
    ・ Access Token Secret (oauth_token_secret)

(5) PHP用のOAuthプログラムを下記からダウンロード
    http://github.com/abraham/twitteroauth/downloads
    ※現時点で最新の 0.2.0-beta3 をダウンロードして解凍しておく

(6) PHPのコードを書く  ※今回はnyabot.phpという名前で保存
<?php
// ライブラリインクルード
require_once("twitteroauth.php");

// キー値の設定 ※手順(4)で控えた値を書く
$consumer_key = "内緒♪";
$consumer_secret = "内緒♪";
$access_token = "内緒♪";
$access_token_secret = "内緒♪";

// OAuthオブジェクト生成 (1行で)
$to = new TwitterOAuth($consumer_key,$consumer_secret,$access_token,$access_token_secret);

// メッセージ設定
$message = "にゃーにゃーにゃー  " . date("H時i分s秒", time());

// ツイート実行 (1行で)
$to->OAuthRequest("https://twitter.com/statuses/update.xml","POST",array("status"=>"' . $message . '"));
?>      

(7) ファイルの配置
同一ディレクトリ内に下記3つのファイルを置きます
  ・ OAuth.php   ・・・・・・・・・・手順5で取得したファイル
  ・ twitteroauth.php ・・・・・・手順5で取得したファイル
  ・ nyabot.php  ・・・・・・・・・・手順6で作ったファイル

(8) botの実行!(テストとしてとりあえず手動で)
php nyabot.php

(9) ツイッターの画面で確認


※アプリケーション名に注目!ベーシック認証でのbotだと「APIから」というふうに固定でしたが、OAuth認証でのbotだとこの部分を好きなのにできます。

ページランク4のトップページにリンク掲載します!(無料)

  • 投稿者:  カテゴリ:OpenLaszlo
  • 表示回数 3,103
運営サイト「サンプル満載!asonのOpenLaszlo入門」が ページランク 4 になった (参考記事) 記念に、OpenLaszloアプリを使っているサイトへの無料リンクサービスを企画することにしました。


Googleページランク4の

弊サイトのトップページから

御サイトへの一方的リンクです!

 もちろん無料!





OpenLaszloを知らなくても、ダウンロードすればすぐに使える
画像入れ替え可能スライドショーFlash」を掲載いただければ即リンク可能なサイトになります!