[MOBIO-Forum] 「知的資産経営は、必要か!」 ~今、知的資産経営の時代、あなたはどうする?~ (3/11)

  • 投稿者:  カテゴリ:MOBIO-Cafe
  • 表示回数 1,542

 人材、技術、組織力、顧客とのネットワーク、ブランド、知財など、目に見えにくい経営資源=(知的資産)を把握し、活用することで、業績の向上や企業価値の向上に結びつける「知的資産経営」に取り組むことが、今、注目されています。
 この「知的資産経営」について、広く企業のみなさんに知っていただき、企業競争力の向上に繋げることを目的に本フォーラムを開催します。

【日  時】平成26年3月11日(火)
〈フォーラム〉13:30~17:00 〈交流会〉17:30~18:30
 

【場  所】クリエイション・コア東大阪 
         南館3階 クリエイターズプラザ技術交流室B
         http://www.m-osaka.com/jp/access/index.html

【内  容】
  講演1 
   「企業経営の新たな展開」~これからの時代、必要な経営力!~
     大阪工業大学 知的財産学部 教授 林 茂樹 教授
     (一般社団法人 知財経営ネットワーク 代表理事)

  講演2 
    「今、知的資産経営の時代」~知的資産経営とは!~
      中小機構近畿本部 事業承継コーディネーター 風谷 昌彦 氏
      (一般社団法人 大阪中小企業診断士会 副理事長)

  講演3 
    「知的資産経営報告書作成の実例」
      株式会社中農製作所 代表取締役会長 中農 康久 氏

  
  パネルディスカッション
    「知的資産経営報告書の活用方法について」

            パネリスト
              中小機構近畿本部 事業承継コーディネーター 風谷 昌彦 氏
              株式会社中農製作所 代表取締役会長   中農 康久 氏
              一般社団法人知財経営ネットワーク 理事 佐野 義幸 氏

            コーディネーター
              大阪府商工労働部ものづくり支援課 総括主査 河嶋 憲治 氏


【募集人数】100名程度(先着順・要事前申込)

【参 加 費】 無料(交流会参加者は1,000円/人)

【申込方法】 インターネット又はFAXでお申し込みください。

<インターネットの場合>
申込フォームアドレス:https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input.do?tetudukiId=2014020006

<FAXの場合>
案内チラシにある参加申込書に必要事項を記入の上、
FAX番号 ⇒ 06-6748-1062 にお送りください。 

案内チラシ【PDF


【主催】大阪府、東大阪市、(一社)知財経営ネットワーク
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)


【お問合せ】
一般社団法人知財経営ネットワーク(佐野)
※緊急雇用創出事業受託事業者
TEL 06-4801-7600 FAX06-4801-0511
mail info-open@ip-net.org


又は 
大阪府ものづくり支援課技術支援グループ(河嶋・南浦)
TEL 06-6748-1052 FAX 06-6748-1062
mail gijutsushien@gbox.pref.osaka.lg.jp