BMB勉強会レポート vol.47

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,670

3月31日(水)のBMB勉強会は、第5週目ということでお休みでした。(毎週水曜日のBMB勉強会は月4回です。)

4月7日(水)のBMB勉強会は、他の行政機関から3名のお客様があり、BMBとの連携や情報交換などで終始されておりました。

レポートに書ける具体的なことはありませんが、同席させて頂いた所感を2つ書き留めてみたいと思います。


【その1】
近頃、“官から民へ” などという言葉をニュースなどでもよく耳にし、“官”というイメージは、一般人にあまり良い印象を与えていないように感じますが、一昨日ご一緒させて頂いた皆様は、大阪の経済を少しでも良くするために、中小企業さまのためにと、思案を尽くされているご様子でした。

いろんな制約もあり、実現の難しいことも多いと思いますが、行政でしか出来ないこともたくさんありますので、本当に血税を有効に活用していただき、働く人も雇う人も経済も環境も・・・、社会全体が良くなっていくような動きが活発になると良いなと思いました。

また、そういった行政の取り組みがもっと周知されて、活かされることが大切だと思いました。

行政の所有する立派な施設や有能な人材がその力を発揮できなくては、宝の持ち腐れで本当に “もったない” と思いました。


【その2】
“大阪のものづくり” について、優良な中小企業様がたくさん存在することは承知していましたが、いろんな企業様のお話を伺い、その素晴らしさを再認識しました。

“ものづくり” の “もの” を製品でイメージしてしまうとあまりピンときませんでしたが、各パーツや、そのパーツを作っている機械などにまで目を向けると、その技術力の高さが “大阪のものづくり” であり “大阪経済の底力” となっていることが理解できる気がしました。

しかし、残念なことに それをアピールすることに長けた企業様は少ないとのこと。

自社をセルフプロデュースしてインターネットで情報発信することは、面倒で取っ掛かりが難しいかも知れませんが、高額な費用が掛かるわけではありません。(努力は必要です。)

その情報発信フィールドの一つとしてBMBも存在するのかと思います。

BMBメンバーの中には情報発信で成功されている企業様の良い前例もありますし、SEO(検索エンジン最適化)にも優れており、支援体制も整っています。
(毎週水曜日のBMB勉強会では、企業様からのご相談も受付けておられますし、参加も自由です。)

インターネットだけで何とかなる話ではありませんが、バブルのような好景気ではなく、優良な企業様にしっかり儲けていただいて、大阪の経済が発展することを願わずにはいられませんでした。
 


フルオーダでオリジナルホームページ制作
  《大阪市のSOHO オフィス戸部


[tag:BMB勉強会 情報発信 大阪のものづくり]